花器に関する商品
1 - 30 / 全30商品 |
-
楊枝壺 デイゴ ゴスアメ 陶器 陶芸こまがた 駒形爽飛 やちむん
楊枝壺 デイゴ ゴスアメ 陶器 陶芸こまがた 駒形爽飛 やちむんです。土のぬくもり溢れる素朴な風合いと、どこか優しい雰囲気がただよう沖縄のうつわです。819円(内税)
-
楊枝壺 ドット オーグスヤアメ 陶器 陶芸こまがた 駒形爽飛 やちむん
楊枝壺 ドット オーグスヤアメ 陶器 陶芸こまがた 駒形爽飛 やちむんです。土のぬくもり溢れる素朴な風合いと、どこか優しい雰囲気がただよう沖縄のうつわです。819円(内税)
-
20%OFF
波佐見焼 chokkuri 花器 イエロー 磁器
【波佐見焼】chokkuri 花器 イエローです。約400年の歴史を持つ、長崎県波佐見町発祥の焼き物「波佐見焼」。丈夫で普段使いにぴったりです。1,944円(内税)1,556円(内税)
-
ドイリーベース M 陶器 essence
【essence】ドイリーベース Mです。長崎県波佐見町で活動するsenとessenceが手がけるDoily(ドイリー)シリーズの花器です。3,024円(内税)
-
ドイリーベース L 陶器 essence
【essence】ドイリーベース Lです。長崎県波佐見町で活動するsenとessenceが手がけるDoily(ドイリー)シリーズの花器です。4,320円(内税)
-
面取り一輪挿し 角 水色 半磁器 後藤奈々
面取り一輪挿し 角 水色 半磁器 後藤奈々です。シンプルな中にも使った人が何かを感じられるような器をつくりたいという思いで作陶されています。SOLD OUT
-
面取り一輪挿し 角 白 半磁器 後藤奈々
面取り一輪挿し 角 白 半磁器 後藤奈々です。シンプルな中にも使った人が何かを感じられるような器をつくりたいという思いで作陶されています。SOLD OUT
-
面取り一輪挿し 丸 チタン 半磁器 後藤奈々
面取り一輪挿し 丸 チタン 半磁器 後藤奈々です。シンプルな中にも使った人が何かを感じられるような器をつくりたいという思いで作陶されています。SOLD OUT
-
印花一輪挿し 灰 陶器 武曽健一
印花一輪挿し 灰 陶器 武曽健一です。「日々の暮らしを少し豊かに、楽しくなるような器つくりを」との思いで日々作陶されています。SOLD OUT
-
印花一輪挿し 白 陶器 武曽健一
印花一輪挿し 白 陶器 武曽健一です。「日々の暮らしを少し豊かに、楽しくなるような器つくりを」との思いで日々作陶されています。SOLD OUT
-
花瓶古瓶型 ちょう ツートン 磁器 皐月窯 砥部焼
花瓶古瓶型 ちょう ツートン 磁器 皐月窯 砥部焼です。伝統的な砥部焼にちょっぴりモダンなスパイスが効いた、毎日の暮らしにそっと寄り添ってくれる器です。SOLD OUT
-
一輪挿し 黄 TULUSIWORKS 陶器
【TULUSIWORKS】一輪挿し 黄です。日々の生活がすこし楽しくなるような、 使うときにすこし元気がでる器を作り続けたい。」 と日々制作されています。SOLD OUT
-
花器脚付 白 陶器 直井真奈美
【直井真奈美】花器脚付 白です。「使い手とともに時間を重ね、暮らしにとけ込んでくれたら」との思いで制作されています。SOLD OUT
-
【一点もの】鎬一輪挿し 陶器 後藤義国
【後藤義国】一点もの 鎬一輪挿しです。丁寧に削って装飾された鎬と、趣ある粉引の風合いがすてきなうつわは、和洋問わずお料理を引き立ててくれます。SOLD OUT
-
花器 信楽焼 陶器 藤原純
【藤原純】花器です。信楽にて作陶されています。手に心地よくなじむ、土のぬくもりを感じるうつわです。SOLD OUT
-
花器 白 信楽焼 陶器 藤原純
【藤原純】花器 白です。信楽にて作陶されています。手に心地よくなじむ、土のぬくもりを感じるうつわです。SOLD OUT
-
一輪挿し 雫 陶器 もりたうつわ製作所
【もりたうつわ製作所】一輪挿し 雫です。手のひらにのせたくなる柔らかな丸みのある器や、若い世代が無理なく使える器を制作されています。SOLD OUT
-
【一点もの】一輪挿し【A】 磁器 田坂香代子
田坂香代子さんの一輪挿し【A】です。『柔らかなフォルム』、『やさしい色合い』を意識して作陶されています。SOLD OUT
-
一輪挿し 瑠璃釉 磁器 はなクラフト
【はなクラフト】一輪挿し(瑠璃釉)です。「つかう人の生活を楽しくするお手伝いができる」 そんなうつわをつくりたいという思いで、 日々作陶されています。SOLD OUT
-
一輪挿し オリーブ 半磁器 阿部慎太朗
【阿部慎太朗さん】深みのあるオリーブ色がシックな雰囲気の一輪挿しです。SOLD OUT
-
ミニ一輪挿し 陶器 東峯未央
【東峯未央さん】コロンとしたフォルムがかわいらしい、ミニ花器です。小さな草花・ドライフラワーにぴったりです。SOLD OUT
-
いっちん四角花器 小 陶磁器 砥部焼 陶彩窯
【陶彩窯/長戸製陶所】いっちん四角花器(小)です。手づくりから生まれる、日々の生活に馴染む器を制作されています。SOLD OUT
-
いっちん四角花器 中 陶磁器 砥部焼 陶彩窯
【陶彩窯/長戸製陶所】いっちん四角花器(中)です。手づくりから生まれる、日々の生活に馴染む器を制作されています。SOLD OUT
-
いっちん四角花器 大 陶磁器 砥部焼 陶彩窯
【陶彩窯/長戸製陶所】いっちん四角花器(大)です。手づくりから生まれる、日々の生活に馴染む器を制作されています。SOLD OUT
-
花器 トビカンナ 【C】 陶器 福嶋製陶 小石原焼
花器 トビカンナ 【C】 陶器 福嶋製陶 小石原焼です。普段づかいの器として親しまれてきた小石原焼は、 手に持つとどこかなつかしく心地よい、ぬくもりを感じるうつわです。SOLD OUT
-
花器 トビカンナ 【B】 陶器 福嶋製陶 小石原焼
花器 トビカンナ 【B】 陶器 福嶋製陶 小石原焼です。普段づかいの器として親しまれてきた小石原焼は、手に持つとどこかなつかしく心地よい、ぬくもりを感じるうつわです。SOLD OUT
-
花器 トビカンナ【A】 陶器 福嶋製陶 小石原焼
花器 トビカンナ【A】 陶器 福嶋製陶 小石原焼です。普段づかいの器として親しまれてきた小石原焼は、手に持つとどこかなつかしく心地よい、ぬくもりを感じるうつわです。SOLD OUT
-
ドイリーベース S 陶器 essence
【essence】ドイリーベース Sです。長崎県波佐見町で活動するsenとessenceが手がけるDoily(ドイリー)シリーズの花器です。SOLD OUT
-
一輪挿し花器 呉須印 陶器 東峯未央
東峯未央さんの一輪挿し花器●呉須印●です。ころんと丸みを帯びたフォルムで、ほっこりおうち時間を演出してくれます。SOLD OUT
-
家花器 陶器 キエリ舎
家花器 陶器 キエリ舎です。「日常に密着するアート」をテーマに、陶のオブジェや器、アクセサリーを製作。絵本のような、あたたかくて優しい世界観をお楽しみください。SOLD OUT
1 - 30 / 全30商品 |
作風から選ぶ
作家、ブランド一覧から選ぶ常設特集
過去の特集はこちら
初めてご来店いただく方はこちらから
新着入荷情報
新登場!【南陶窯 久場政一】
新&再入荷!【木のね】
新登場!【mug】
再入荷!【はるな陶芸工房】
新&再入荷!【相澤かなえ】
再入荷!【キエリ舎】
新登場!【寺嶋綾子】
新登場!【ノモ陶器製作所】
新登場!【長浜由起子】
新登場!【陶芸こまがた 駒形爽飛】
新登場!【23n. 滝川ふみ】
再入荷!【石井宏治】
ご案内

\follow me!/
うちる店主のInstagram ゆるゆる更新中。

入荷情報はメールマガジンで!
作家ものは完売しやすいので登録がオススメです。

うちるブログ
うつわの使い方や、コラム、陶器市情報など公開。

送料全国一律972円
合計1万円以上で送料半額、1.5万円以上で送料0円

購入者特典!
オリジナル冊子をプレゼント