【特集】WEB陶器市の出店作家−作品一覧に関する商品

今回の『うちるWEB陶器市』に出店してくださった作家さんの作品一覧ページです。
-
グレー釉 輪花深皿 大 陶器 古谷製陶所
グレー釉 輪花深皿 大 陶器 古谷製陶所です。滋賀県の信楽にて、どんなお料理も引き立て、品があり、温かみのあるうつわ作りに日々取り組んでいらっしゃいます。3,000円(税込3,300円)
-
グレー釉 輪花深皿 小 陶器 古谷製陶所
グレー釉 輪花深皿 小 陶器 古谷製陶所です。滋賀県の信楽にて、どんなお料理も引き立て、品があり、温かみのあるうつわ作りに日々取り組んでいらっしゃいます。2,200円(税込2,420円)
-
グレー釉 八角深鉢 小 陶器 古谷製陶所
グレー釉 八角深鉢 小 陶器 古谷製陶所です。滋賀県の信楽にて、どんなお料理も引き立て、品があり、温かみのあるうつわ作りに日々取り組んでいらっしゃいます。3,000円(税込3,300円)
-
瑠璃釉 オクトゴナル5寸皿 陶器 寺村光輔
瑠璃釉 オクトゴナル5寸皿 陶器 寺村光輔です。「飾らないあたたかさ」を感じるうつわで、益子の土や、林檎・梨の木の灰を用いた、天然の素材を生かしたうつわづくりをされています。2,500円(税込2,750円)
-
ダークブラウンピッチャー 陶器 中野明彦
ダークブラウンピッチャー 陶器 中野明彦です。すてきな彫り模様がアクセント。シリーズで揃えたくなる、あたたかみを感じるうつわです。5,000円(税込5,500円)
-
3寸プレート 赤絵刷毛目 陶器 壷屋焼 陶眞窯 やちむん
3寸プレート 白いっちん 陶器 壷屋焼 陶眞窯 やちむんです。沖縄の自然の恵みと作り手の情熱をたっぷり注がれたうつわたち。沖縄らしいダイナミックな絵柄がほがらかに食卓を彩ります。1,200円(税込1,320円)
-
3寸プレート 線引唐草 陶器 壷屋焼 陶眞窯 やちむん
3寸プレート 線引唐草 陶器 壷屋焼 陶眞窯 やちむんです。沖縄の自然の恵みと作り手の情熱をたっぷり注がれたうつわたち。沖縄らしいダイナミックな絵柄がほがらかに食卓を彩ります。900円(税込990円)
-
しのぎ リム皿 S 黒 半磁器 東月窯 久保 雅裕
しのぎ リム皿 S 黒 半磁器 東月窯 久保 雅裕です。上品な佇まいと柔らかな色合いで、食卓を楽しく彩ってくれるうつわです。1,800円(税込1,980円)
-
しのぎ リム皿 S 白 半磁器 東月窯 久保 雅裕
しのぎ リム皿 S 白 半磁器 東月窯 久保 雅裕です。上品な佇まいと柔らかな色合いで、食卓を楽しく彩ってくれるうつわです。1,800円(税込1,980円)
-
しのぎ リム皿 L 青 半磁器 東月窯 久保 雅裕
しのぎ リム皿 L 青 半磁器 東月窯 久保 雅裕です。上品な佇まいと柔らかな色合いで、食卓を楽しく彩ってくれるうつわです。3,500円(税込3,850円)
-
しのぎ リム皿 L 黒 半磁器 東月窯 久保 雅裕
しのぎ リム皿 L 黒 半磁器 東月窯 久保 雅裕です。上品な佇まいと柔らかな色合いで、食卓を楽しく彩ってくれるうつわです。3,500円(税込3,850円)
-
しのぎ リム皿 L 白 半磁器 東月窯 久保 雅裕
しのぎ リム皿 L 白 半磁器 東月窯 久保 雅裕です。上品な佇まいと柔らかな色合いで、食卓を楽しく彩ってくれるうつわです。3,500円(税込3,850円)
-
5寸角皿 薄荷 陶器 平沢佳子
5寸角皿 薄荷 陶器 平沢佳子です。「料理を美味しく、食事を楽しくする力」を持つうつわを生み出せるようにと、心を込めて制作されています。2,600円(税込2,860円)
-
小皿 隅入菱 大 桜 四十沢木材工芸/KITO
小皿 隅入菱 大 桜 四十沢木材工芸/KITOです。木といっしょに日常を過ごせるように。安らぎを与えてくれる無垢の木の心地よさを大切に製作されています。4,300円(税込4,730円)
-
小皿 隅入菱 小 桜 四十沢木材工芸/KITO
小皿 隅入菱 小 桜 四十沢木材工芸/KITOです。木といっしょに日常を過ごせるように。安らぎを与えてくれる無垢の木の心地よさを大切に製作されています。3,300円(税込3,630円)
-
輪花深鉢 黒 半磁器 東月窯 久保 雅裕
輪花深鉢 黒 半磁器 東月窯 久保 雅裕です。上品な佇まいと柔らかな色合いで、食卓を楽しく彩ってくれるうつわです。3,800円(税込4,180円)
-
輪花深鉢 白 半磁器 東月窯 久保 雅裕
輪花深鉢 白 半磁器 東月窯 久保 雅裕です。上品な佇まいと柔らかな色合いで、食卓を楽しく彩ってくれるうつわです。3,800円(税込4,180円)
-
スクエア M 白 半磁器 東月窯 久保 雅裕
スクエア M 白 半磁器 東月窯 久保 雅裕です。上品な佇まいと柔らかな色合いで、食卓を楽しく彩ってくれるうつわです。2,800円(税込3,080円)
-
せっけん置き 青 陶器 辻本路
せっけん置き 青 陶器 辻本路です。箸置きを中心に、小さなものを制作しています。話のきっかけになったり、忙しい時に気持ちの余裕ができるきっかけになればいいなと願っています。2,500円(税込2,750円)
-
四角皿 赤絵刷毛目 陶器 壷屋焼 陶眞窯 やちむん
四角皿 赤絵刷毛目 陶器 壷屋焼 陶眞窯 やちむんです。沖縄の自然の恵みと作り手の情熱をたっぷり注がれたうつわたち。沖縄らしいダイナミックな絵柄がほがらかに食卓を彩ります。3,200円(税込3,520円)
-
4寸皿 赤絵刷毛目 陶器 壷屋焼 陶眞窯 やちむん
4寸皿 赤絵刷毛目 陶器 壷屋焼 陶眞窯 やちむんです。沖縄の自然の恵みと作り手の情熱をたっぷり注がれたうつわたち。沖縄らしいダイナミックな絵柄がほがらかに食卓を彩ります。1,800円(税込1,980円)
-
4寸マカイ 赤絵刷毛目 陶器 壷屋焼 陶眞窯 やちむん
4寸マカイ 赤絵刷毛目 陶器 壷屋焼 陶眞窯 やちむんです。沖縄の自然の恵みと作り手の情熱をたっぷり注がれたうつわたち。沖縄らしいダイナミックな絵柄がほがらかに食卓を彩ります。2,300円(税込2,530円)
-
4寸マカイ デイゴ唐草 陶器 壷屋焼 陶眞窯 やちむん
4寸マカイ デイゴ唐草 陶器 壷屋焼 陶眞窯 やちむんです。沖縄の自然の恵みと作り手の情熱をたっぷり注がれたうつわたち。沖縄らしいダイナミックな絵柄がほがらかに食卓を彩ります。1,800円(税込1,980円)
-
小鉢 小 薄荷 陶器 平沢佳子
小鉢 小 薄荷 陶器 平沢佳子です。「料理を美味しく、食事を楽しくする力」を持つうつわを生み出せるようにと、心を込めて制作されています。900円(税込990円)
-
ダークブラウン鎬 プレート S 陶器 中野明彦
ダークブラウン鎬 プレート S 陶器 中野明彦です。素敵な彫り模様がアクセント。シリーズで揃えたくなる、あたたかみを感じるうつわです。2,200円(税込2,420円)
-
ダークブラウン鎬 プレート M 陶器 中野明彦
ダークブラウン鎬 プレート M 陶器 中野明彦です。素敵な彫り模様がアクセント。シリーズで揃えたくなる、あたたかみを感じるうつわです。2,900円(税込3,190円)
-
森のプレート 陶器 ITOGA POTTERY
森のプレート 陶器 ITOGA POTTERYです。「使っていて気持ちが和むような、使い勝手のいいうつわを」と柔らかで温かい風合いのうつわを作陶されています。3,300円(税込3,630円)
-
小皿 木瓜 小 桜 四十沢木材工芸/KITO
小皿 木瓜 小 桜 四十沢木材工芸/KITOです。木といっしょに日常を過ごせるように。安らぎを与えてくれる無垢の木の心地よさを大切に製作されています。3,000円(税込3,300円)
-
小皿 四角 白釉 陶器 笠原良子
小皿 四角 白釉 陶器 笠原良子です。益子の土、益子の伝統釉薬を使い、現代の生活スタイルに合うデザインのうつわ作りをされています。1,400円(税込1,540円)
-
7寸リム皿 飴釉 陶器 はなクラフト
7寸リム皿 飴釉 陶器 はなクラフトです。「つかう人の生活を楽しくするお手伝いができる」そんなうつわをつくりたいという思いで、 日々作陶されています。4,100円(税込4,510円)
-
星 中皿 陶器 相澤かなえ
星 中皿 陶器 相澤かなえです。絵本の世界から出てきたような、愛らしい絵柄とやわらかな色彩。うつわに盛り付ける前も、食べた後も、にっこり微笑んでしまいそうな優しい作品達です。2,200円(税込2,420円)
-
気球 中皿 陶器 相澤かなえ
気球 中皿 陶器 相澤かなえです。絵本の世界から出てきたような、愛らしい絵柄とやわらかな色彩。うつわに盛り付ける前も、食べた後も、にっこり微笑んでしまいそうな優しい作品達です。2,500円(税込2,750円)
-
そばちょこ 小 ゴス唐草 陶器 壷屋焼 陶眞窯 やちむん
そばちょこ 小 ゴス唐草 陶器 壷屋焼 陶眞窯 やちむんです。沖縄の自然の恵みと作り手の情熱をたっぷり注がれたうつわたち。沖縄らしいダイナミックな絵柄がほがらかに食卓を彩ります。1,800円(税込1,980円)
-
汁マカイ 赤絵ブーゲンビリア 陶器 壷屋焼 陶眞窯 やちむん
汁マカイ 赤絵ブーゲンビリア 陶器 壷屋焼 陶眞窯 やちむんです。沖縄の自然の恵みと作り手の情熱をたっぷり注がれたうつわたち。沖縄らしいダイナミックな絵柄がほがらかに食卓を彩ります。2,600円(税込2,860円)
-
そばマカイ 赤絵ブーゲンビリア 陶器 壷屋焼 陶眞窯 やちむん
そばマカイ 赤絵ブーゲンビリア 陶器 壷屋焼 陶眞窯 やちむんです。沖縄の自然の恵みと作り手の情熱をたっぷり注がれたうつわたち。沖縄らしいダイナミックな絵柄がほがらかに食卓を彩ります。4,000円(税込4,400円)
-
7寸皿 赤絵ブーゲンビリア 陶器 壷屋焼 陶眞窯 やちむん
7寸皿 赤絵ブーゲンビリア 陶器 壷屋焼 陶眞窯 やちむんです。沖縄の自然の恵みと作り手の情熱をたっぷり注がれたうつわたち。沖縄らしいダイナミックな絵柄がほがらかに食卓を彩ります。5,400円(税込5,940円)
-
オーバル S 青 半磁器 東月窯 久保 雅裕
オーバル S 青 半磁器 東月窯 久保 雅裕です。上品な佇まいと柔らかな色合いで、食卓を楽しく彩ってくれるうつわです。1,800円(税込1,980円)
-
そば猪口 白 陶器 笠原良子
そば猪口 白 陶器 笠原良子です。益子の土、益子の伝統釉薬を使い、現代の生活スタイルに合うデザインのうつわ作りをされています。2,400円(税込2,640円)
-
雲 そばちょこ 陶器 相澤かなえ
雲 そばちょこ 陶器 相澤かなえです。絵本の世界から出てきたような、愛らしい絵柄とやわらかな色彩。うつわに盛り付ける前も、食べた後も、にっこり微笑んでしまいそうな優しい作品達です。1,600円(税込1,760円)
-
雲 小鉢 陶器 相澤かなえ
雲 小鉢 陶器 相澤かなえです。絵本の世界から出てきたような、愛らしい絵柄とやわらかな色彩。うつわに盛り付ける前も、食べた後も、にっこり微笑んでしまいそうな優しい作品達です。1,600円(税込1,760円)
-
シロクマ 角鉢 陶器 相澤かなえ
シロクマ 角鉢 陶器 相澤かなえです。絵本の世界から出てきたような、愛らしい絵柄とやわらかな色彩。うつわに盛り付ける前も、食べた後も、にっこり微笑んでしまいそうな優しい作品達です。2,500円(税込2,750円)
-
コーヒーメジャースプーン お豆用 メープル×wt ivory+安藤由紀
コーヒーメジャースプーン お豆用 メープル×wt ivory+安藤由紀です。日々の暮らしを心豊かにし、使い込まれた分だけ味が出る木で、くたくたになるほど愛される生活道具作りに日々取り組んでいらっしゃいます。3,300円(税込3,630円)
-
六角グラス ガラス 栗原志歩
六角グラス ガラス 栗原志歩です。水・光・石をテーマにガラスを制作しています。暮らしの道具、生きる潤滑油としてのガラスでありたいと思っています。2,900円(税込3,190円)
-
泡そばちょこ ガラス 栗原志歩
泡そばちょこ ガラス 栗原志歩です。水・光・石をテーマにガラスを制作しています。暮らしの道具、生きる潤滑油としてのガラスでありたいと思っています。2,700円(税込2,970円)
-
コーングラス ガラス 栗原志歩
コーングラス ガラス 栗原志歩です。水・光・石をテーマにガラスを制作しています。暮らしの道具、生きる潤滑油としてのガラスでありたいと思っています。2,900円(税込3,190円)
-
泡グラス 長 ガラス 栗原志歩
泡グラス 長 ガラス 栗原志歩です。水・光・石をテーマにガラスを制作しています。暮らしの道具、生きる潤滑油としてのガラスでありたいと思っています。2,900円(税込3,190円)
-
泡グラス ガラス 栗原志歩
泡グラス ガラス 栗原志歩です。水・光・石をテーマにガラスを制作しています。暮らしの道具、生きる潤滑油としてのガラスでありたいと思っています。2,700円(税込2,970円)
-
ピッチャー クロス 半磁器 東月窯 久保 雅裕
ピッチャー クロス 半磁器 東月窯 久保 雅裕です。灰色の素地に映えるクロス柄は、北欧のような雰囲気で、食卓を楽しく彩ってくれます。1,200円(税込1,320円)
-
オーバル S 黒 半磁器 東月窯 久保 雅裕
オーバル S 黒 半磁器 東月窯 久保 雅裕です。上品な佇まいと柔らかな色合いで、食卓を楽しく彩ってくれるうつわです。1,800円(税込1,980円)
-
7寸皿 薄荷 陶器 平沢佳子
7寸皿 薄荷 陶器 平沢佳子です。「料理を美味しく、食事を楽しくする力」を持つうつわを生み出せるようにと、心を込めて制作されています。3,200円(税込3,520円)
-
5寸皿 薄荷 陶器 平沢佳子
5寸皿 薄荷 陶器 平沢佳子です。「料理を美味しく、食事を楽しくする力」を持つうつわを生み出せるようにと、心を込めて制作されています。2,000円(税込2,200円)
-
みつば小鉢 薄荷 陶器 平沢佳子
みつば小鉢 薄荷 陶器 平沢佳子です。「料理を美味しく、食事を楽しくする力」を持つうつわを生み出せるようにと、心を込めて制作されています。1,500円(税込1,650円)
-
小皿 四角 飴 陶器 笠原良子
小皿 四角 飴 陶器 笠原良子です。益子の土、益子の伝統釉薬を使い、現代の生活スタイルに合うデザインのうつわ作りをされています。1,400円(税込1,540円)
-
スープカップ ストレート 薄荷 陶器 平沢佳子
スープカップ ストレート 薄荷 陶器 平沢佳子です。「料理を美味しく、食事を楽しくする力」を持つうつわを生み出せるようにと、心を込めて制作されています。2,300円(税込2,530円)
-
小鉢 大 薄荷 陶器 平沢佳子
小鉢 大 薄荷 陶器 平沢佳子です。「料理を美味しく、食事を楽しくする力」を持つうつわを生み出せるようにと、心を込めて制作されています。1,600円(税込1,760円)
-
ハスはしおき 白 陶器 平沢佳子
ハスはしおき 白 平沢佳子です。「料理を美味しく、食事を楽しくする力」を持つうつわを生み出せるようにと、心を込めて制作されています。500円(税込550円)
-
ハスはしおき 飴 陶器 平沢佳子
ハスはしおき 飴 陶器 平沢佳子です。「料理を美味しく、食事を楽しくする力」を持つうつわを生み出せるようにと、心を込めて制作されています。500円(税込550円)
-
6寸輪花皿 飴釉 陶器 はなクラフト
6寸輪花皿 飴釉 陶器 はなクラフトです。「つかう人の生活を楽しくするお手伝いができる」そんなうつわをつくりたいという思いで、日々作陶されています。3,100円(税込3,410円)
-
ダークブラウン鎬 5寸鉢 陶器 中野明彦
ダークブラウン鎬 5寸鉢 陶器 中野明彦です。素敵な彫り模様がアクセント。シリーズで揃えたくなる、あたたかみを感じるうつわです。2,800円(税込3,080円)
-
瑠璃釉 隅入角皿 陶器 寺村光輔
瑠璃釉 隅入角皿 陶器 寺村光輔です。「飾らないあたたかさ」を感じるうつわで、益子の土や、林檎・梨の木の灰を用いた、天然の素材を生かしたうつわづくりをされています。2,600円(税込2,860円)
-
林檎灰釉 そばちょこ 陶器 寺村光輔
林檎灰釉 そばちょこ 陶器 寺村光輔です。「飾らないあたたかさ」を感じるうつわで、益子の土や、林檎・梨の木の灰を用いた、天然の素材を生かしたうつわづくりをされています。2,200円(税込2,420円)
-
泡浅鉢 6寸 ガラス 栗原志歩
泡浅鉢 6寸 ガラス 栗原志歩です。水・光・石をテーマにガラスを制作しています。暮らしの道具、生きる潤滑油としてのガラスでありたいと思っています。SOLD OUT
-
とり箸置き アメ 陶器 圭秀窯 小石原焼
鳥箸置き アメ 陶器 圭秀窯 小石原焼です。普段づかいのうつわとして親しまれてきた小石原焼は、手に持つとどこかなつかしく、心地よいぬくもりを感じます。SOLD OUT
-
鉄散 輪花深皿 大 陶器 古谷製陶所
鉄散 輪花深皿 大 陶器 古谷製陶所です。滋賀県の信楽にて、どんなお料理も引き立て、品があり、温かみのあるうつわ作りに日々取り組んでいらっしゃいます。SOLD OUT
-
雲 夕暮れ コーヒーカップ 陶器 相澤かなえ
雲 夕暮れ コーヒーカップ 陶器 相澤かなえです。絵本の世界から出てきたような、愛らしい絵柄とやわらかな色彩。うつわに盛り付ける前も、食べた後も、にっこり微笑んでしまいそうな優しい作品達です。SOLD OUT
-
くま 楕円鉢 陶器 相澤かなえ
くま 楕円鉢 陶器 相澤かなえです。絵本の世界から出てきたような、愛らしい絵柄とやわらかな色彩。うつわに盛り付ける前も、食べた後も、にっこり微笑んでしまいそうな優しい作品達です。SOLD OUT
-
ぞう 角皿 陶器 相澤かなえ
ぞう 角皿 陶器 相澤かなえです。絵本の世界から出てきたような、愛らしい絵柄とやわらかな色彩。うつわに盛り付ける前も、食べた後も、にっこり微笑んでしまいそうな優しい作品達です。SOLD OUT
-
ペンギン 角皿 陶器 相澤かなえ
ペンギン 角皿 陶器 相澤かなえです。絵本の世界から出てきたような、愛らしい絵柄とやわらかな色彩。うつわに盛り付ける前も、食べた後も、にっこり微笑んでしまいそうな優しい作品達です。SOLD OUT
-
糠青磁釉 オクトゴナル 豆皿 陶器 寺村光輔
糠青磁釉 オクトゴナル 豆皿 陶器 寺村光輔です。「飾らないあたたかさ」を感じるうつわで、益子の土や、林檎・梨の木の灰を用いた、天然の素材を生かしたうつわづくりをされています。SOLD OUT
-
糠青磁釉 隅入小皿 陶器 寺村光輔
糠青磁釉 隅入小皿 陶器 寺村光輔です。「飾らないあたたかさ」を感じるうつわで、益子の土や、林檎・梨の木の灰を用いた、天然の素材を生かしたうつわづくりをされています。SOLD OUT
-
飴釉 隅入小皿 陶器 寺村光輔
飴釉 隅入小皿 陶器 寺村光輔です。「飾らないあたたかさ」を感じるうつわで、益子の土や、林檎・梨の木の灰を用いた、天然の素材を生かしたうつわづくりをされています。SOLD OUT
-
輪花小鉢 鉄釉 陶器 市野耕
輪花小鉢 鉄釉 陶器 市野耕です。いつも食卓に並ぶような、使いやすく料理に合ううつわ作りを心掛けているという市野さんのうつわは、日々の食卓の定番になりそうです。SOLD OUT
-
角マグ S 鉄釉 陶器 市野耕
角マグ S 鉄釉 陶器 市野耕です。いつも食卓に並ぶような、使いやすく料理に合ううつわ作りを心掛けているという市野さんのうつわは、日々の食卓の定番になりそうです。SOLD OUT
-
五角皿 水玉マット 陶器 翁明窯元 小石原焼
五角皿 水玉マット 陶器 翁明窯元 小石原焼です。昔ながらの素朴な魅力のある「小石原焼」の伝統の技法を生かしつつ、 現代の暮らしにぴったりマッチするうつわです。SOLD OUT
-
五角皿 ドットマット 陶器 翁明窯元 小石原焼
五角皿 ドットマット 陶器 翁明窯元 小石原焼です。昔ながらの素朴な魅力のある「小石原焼」の伝統の技法を生かしつつ、 現代の暮らしにぴったりマッチするうつわです。SOLD OUT
-
小皿 16.5cm 四方がけマット 陶器 翁明窯元 小石原焼
小皿 16.5cm 四方がけマット 陶器 翁明窯元 小石原焼です。思わず両手で触れたくなる、つや消しマットの柔らかな質感がすてきなうつわです。SOLD OUT
-
小皿 16.5cm 水玉マット 陶器 翁明窯元 小石原焼
小皿 16.5cm 水玉マット 陶器 翁明窯元 小石原焼です。思わず両手で触れたくなる、つや消しマットの柔らかな質感がすてきなうつわです。SOLD OUT
-
小皿 16.5cm ツートン中白マット 陶器 翁明窯元 小石原焼
小皿 16.5cm ツートン中白マット 陶器 翁明窯元 小石原焼です。思わず両手で触れたくなる、つや消しマットの柔らかな質感がすてきなうつわです。SOLD OUT
-
そばちょこ ツートンマット 陶器 翁明窯元 小石原焼
そばちょこ ツートンマット 陶器 翁明窯元 小石原焼です。昔ながらの素朴な魅力のある「小石原焼」の伝統の技法を生かしつつ、 現代の暮らしにぴったりマッチするうつわです。SOLD OUT
-
地釉花文皿 全柄 5寸 陶器 笠原良子
地釉花文皿 全柄 5寸 陶器 笠原良子です。益子の土、益子の伝統釉薬を使い、現代の生活スタイルに合うデザインのうつわ作りをされています。SOLD OUT
-
地釉花文皿 全柄 6寸 陶器 笠原良子
地釉花文皿 全柄 6寸 陶器 笠原良子です。益子の土、益子の伝統釉薬を使い、現代の生活スタイルに合うデザインのうつわ作りをされています。SOLD OUT
-
ブラック鎬 飯碗 陶器 中野明彦
ブラック鎬 飯碗 陶器 中野明彦です。素敵な彫り模様がアクセント。シリーズで揃えたくなる、あたたかみを感じるうつわです。SOLD OUT
-
ホワイト鎬 飯碗 陶器 中野明彦
ホワイト鎬 飯碗 陶器 中野明彦です。素敵な彫り模様がアクセント。シリーズで揃えたくなる、あたたかみを感じるうつわです。SOLD OUT
-
八角深皿 中 ウマ 磁器 原村俊之
八角深皿 中 ウマ 磁器 原村俊之です。和洋問わずお料理に合わせやすい、凛としたデザインがステキなシリーズです。SOLD OUT
-
八角深皿 中 クマ 磁器 原村俊之
八角深皿 中 クマ 磁器 原村俊之です。和洋問わずお料理に合わせやすい、凛としたデザインがステキなシリーズです。SOLD OUT
-
マグカップ ウマ 磁器 原村俊之
マグカップ ウマ 磁器 原村俊之です。淡い色合いと縁取りの錆色の釉薬、ワンポイントの絵付けが素敵なうつわです。SOLD OUT
-
マグカップ クマ 磁器 原村俊之
マグカップ クマ 磁器 原村俊之です。淡い色合いと縁取りの錆色の釉薬、ワンポイントの絵付けが素敵なうつわです。SOLD OUT
-
八角小皿 ウマ 磁器 原村俊之
八角小皿 ウマ 磁器 原村俊之です。淡い色合いと縁取りの錆色の釉薬、ワンポイントの絵付けが素敵なうつわです。SOLD OUT
-
ご飯茶碗 小 ウマ 磁器 原村俊之
ご飯茶碗 小 ウマ 磁器 原村俊之です。淡い色合いと縁取りの錆色の釉薬、ワンポイントの絵付けが素敵なうつわです。SOLD OUT
-
フリーカップ ウマ 磁器 原村俊之
フリーカップ ウマ 磁器 原村俊之です。淡い色合いと縁取りの錆色の釉薬、ワンポイントの絵付けが素敵なうつわです。SOLD OUT
-
輪花リム豆皿 墨入貫入 陶器 はなクラフト
輪花リム豆皿 墨入貫入 陶器 はなクラフトです。「つかう人の生活を楽しくするお手伝いができる」 そんなうつわをつくりたいという思いで、 日々作陶されています。SOLD OUT
-
輪花リム豆皿 飴釉 陶器 はなクラフト
輪花リム豆皿 飴釉 陶器 はなクラフトです。「つかう人の生活を楽しくするお手伝いができる」 そんなうつわをつくりたいという思いで、 日々作陶されています。SOLD OUT
-
箸置き 花 葉付き デイジー 陶器 辻本路
箸置き 花 葉付き デイジー 陶器 辻本路です。箸置きを中心に、小さなものを制作しています。話のきっかけになったり、忙しい時に気持ちの余裕ができるきっかけになればいいなと願っています。SOLD OUT
-
箸置き おにぎり 陶器 辻本路
箸置き おにぎり 陶器 辻本路です。箸置きを中心に、小さなものを制作しています。話のきっかけになったり、忙しい時に気持ちの余裕ができるきっかけになればいいなと願っています。SOLD OUT
-
豆皿 白 陶器 豊田雅代
豆皿 白 陶器 豊田雅代です。イッチンで描かれた、立体的で細やかな模様が印象的。独特な釉薬の風合いと、可憐な模様のうつわは、繊細な女性らしさを思わせます。SOLD OUT
-
林檎灰釉 隅入長角皿 陶器 寺村光輔
林檎灰釉 隅入長角皿 陶器 寺村光輔です。「飾らないあたたかさ」を感じるうつわで、益子の土や、林檎・梨の木の灰を用いた、天然の素材を生かしたうつわづくりをされています。SOLD OUT
-
4寸マカイ ゴスアメドット 陶器 壷屋焼 陶眞窯 やちむん
4寸マカイ ゴスアメドット 陶器 壷屋焼 陶眞窯 やちむんです。沖縄の自然の恵みと作り手の情熱をたっぷり注がれたうつわたち。沖縄らしいダイナミックな絵柄がほがらかに食卓を彩ります。SOLD OUT
-
4寸マカイ アメオリドット 陶器 壷屋焼 陶眞窯 やちむん
4寸マカイ アメオリドット 陶器 壷屋焼 陶眞窯 やちむんです。沖縄の自然の恵みと作り手の情熱をたっぷり注がれたうつわたち。沖縄らしいダイナミックな絵柄がほがらかに食卓を彩ります。SOLD OUT
-
3寸プレート 白いっちん 陶器 壷屋焼 陶眞窯 やちむん
3寸プレート 白いっちん 陶器 壷屋焼 陶眞窯 やちむんです。沖縄の自然の恵みと作り手の情熱をたっぷり注がれたうつわたち。沖縄らしいダイナミックな絵柄がほがらかに食卓を彩ります。SOLD OUT
-
3寸プレート デイゴ唐草 陶器 壷屋焼 陶眞窯 やちむん
3寸プレート デイゴ唐草 陶器 壷屋焼 陶眞窯 やちむんです。沖縄の自然の恵みと作り手の情熱をたっぷり注がれたうつわたち。沖縄らしいダイナミックな絵柄がほがらかに食卓を彩ります。SOLD OUT
常設市
新着入荷情報
その他特集 一覧
【完売間近】残りわずかのうつわ一覧
【波佐見焼】伝統的な染付から、カラフルなうつわまで。
【美濃焼】使いやすく揃えやすい土もののうつわ。
【信楽焼】土の風合いをかんじるうつわ。
【やちむん】沖縄らしいおおらかなうつわたち。
【有田焼】色鮮やかな絵付けの世界。
【伊賀焼・萬古焼】毎日の食卓で活躍するうつわ。
【小石原焼・小鹿田焼】モダンなデザインのうつわたち。
-
【来場御礼】うちる冬のWEB陶器市
-
はじめてのうつわ選び
売れ筋ランキング
-
6寸鉢 白 磁器 菊花 美濃焼
2,000円(税込2,200円)
-
楕円皿 白 磁器 菊花 美濃焼
1,600円(税込1,760円)
-
8寸皿 白 磁器 菊花 美濃焼
2,800円(税込3,080円)
-
7寸皿 白 磁器 菊花 美濃焼
2,200円(税込2,420円)
-
3寸小鉢 白 磁器 菊花 美濃焼
1,000円(税込1,100円)
-
パスタプレート ブラウン 磁器 COLLIEN 美濃焼
3,200円(税込3,520円)
-
グリルプレート ハーフ 耐熱陶器 萬古焼
1,700円(税込1,870円)
-
タモ白木塗 木製正角トレー 松屋漆器店
6,000円(税込6,600円)
-
タモ白木塗 6寸三段重箱 内朱 松屋漆器店
19,000円(税込20,900円)
-
スープカップ 磁器 菊花 美濃焼
2,000円(税込2,200円)
-
ボウル カバ 陶器 安見工房 信楽焼
2,700円(税込2,970円)
-
粉引削りスープカップ 陶器 美濃焼
2,000円(税込2,200円)
作風から選ぶ
作家、ブランド一覧から選ぶご案内

入荷情報はメールマガジンで!
作家ものは完売しやすいので登録がオススメです。

入荷情報!
LINEでもお知らせしています。

\follow me!/
うちるのInstagram ゆるゆる更新中。

うちる編集局(ブログ)
うつわの使い方や、コラム、陶器市情報など公開。

送料全国一律950円
合計1万円以上で送料半額、1.5万円以上で送料0円

購入者特典!
オリジナル冊子をプレゼント