可憐な表情のうつわ
食卓にぱっと華を添えてくれる、存在感のあるプレートです。
白磁に描かれた薄墨色のデイジーが、なんとも愛らしく心が和みます。
絵付けされた部分は少し盛り上がっていて、手仕事を感じられる趣です。
つるりとした感触も心地よい磁器製のうつわは、丈夫で扱いやすいのも嬉しいポイント。
家族や来客用にと、人数分揃えておきたくなりますね。
毎日使いたいデザイン
1人分のメイン料理の盛り付けや、ワンプレートごはんにもぴったり。
ふわふわオムレツをのせたなら、ウインナーやベビーリーフも添えて、しっかり朝ごはん。
魚のフライに千切りキャベツを添えても、美味しそう!
アップルパイやフルーツタルトをお皿の真ん中にのせれば、フラワーリースに囲まれているようでステキ。
定番の料理を華やかに見せてくれるので、おもてなしにもピッタリですね。
サイズ | 径 約18.4cm 高さ 約2.6cm |
---|
重さ | 約284g |
---|
素材 | 磁器 |
---|
電子レンジ 食洗機 | 電子レンジ ○ 食洗機 ○ |
---|
直火 オーブン | 直火 × オーブン × |
---|
窯元さんのおすすめメンテナンス | ・うつわの使用後は、なるべく早く洗ってしっかり乾燥させてください。乾燥が不十分だと、カビやにおいの原因になります。
|
---|
商品特性/ 取扱注意点 | ・手づくりのため、色合い、形、大きさ、厚みなどに個体差があります。 ・ピンホールが見受けられたり、柄の入り方、色味などが異なる場合があります。 うつわの表面に、極小さい「黒点」や「絵の具とび」、「下地まで達していないピンホール」が見られる場合がございます。 ・ひとつひとつ違った表情をみせる、手作りならではのあたたかみのある風合いを楽しみたい方におすすめです。 ・吸水性がないため、シミやカビなど汚れがつきにくく、扱いやすいうつわです。 ・テーブルなどに置いた際、ご使用上には問題ない程度のがたつきが見られる場合がございます。 ・エッジ部分の釉薬は下に流れるという特性上、若干薄くなっている場合がございます。 ・使用過程で貫入(表面釉薬の亀裂)が入ることがありますが、ヒビや破損ではないため、使用に支障はありません。 ・作家・窯元によって、価格の見直し・改定が行われる場合がございます。 |
---|
作風・雰囲気について
気持ちをほぐしてくれるような、明るく楽しい雰囲気の絵柄が素敵なデイジーシリーズ。
白磁らしい、上品な佇まいも魅力のひとつ。
シリーズで揃えたくなってしまう、そんなうつわです。
こちらの作品は、写真のような色の差が見受けられます。
色の濃淡やかすれ、重なりなども手作りならではの、味のある風合い。
「一期一会」な出会いをお楽しみください。
■デイジーシリーズのうつわは、こちらからもご覧いただけます。
デイジー 一覧ページ
■その他、一覧ページです。
お気に入りを見つけてくださいね。
波佐見焼 一覧ページ
+‥‥‥‥+
《お客様コーディネート》
〇2jikan_love_obasan 様(instagram)より

ぷりぷりのエビとアボカドのオープンサンドをのせたワンプレートは、まるでカフェのような佇まいです。
+‥‥‥‥+
波佐見焼
約400年の歴史を持つ、長崎県波佐見町発祥の焼き物。
電子レンジや食洗機も使える、丈夫な磁器が多く、毎日気兼ねなく楽しめる、普段づかいにぴったりなうつわが多くみられます。