• 丸盆 25.5cm 山桜 尾池豪 画像1
  • 丸盆 25.5cm 山桜 尾池豪 画像2
  • 丸盆 25.5cm 山桜 尾池豪 画像3
  • 丸盆 25.5cm 山桜 尾池豪 画像4
  • 丸盆 25.5cm 山桜 尾池豪 画像5
  • 丸盆 25.5cm 山桜 尾池豪 画像6
  • 丸盆 25.5cm 山桜 尾池豪 画像1
  • 丸盆 25.5cm 山桜 尾池豪 画像2
  • 丸盆 25.5cm 山桜 尾池豪 画像3
  • 丸盆 25.5cm 山桜 尾池豪 画像4
  • 丸盆 25.5cm 山桜 尾池豪 画像5
  • 丸盆 25.5cm 山桜 尾池豪 画像6

丸盆 25.5cm 山桜 尾池豪

型番 JU008
販売価格

9,800円(税込10,780円)

購入数

天然素材の豊かな表情



置いてあるだけで絵になる、山桜の丸盆です。



すっと立ち上がった側面の両側には、丁寧な彫り模様。

細かく彫られた一筋一筋が美しく、思わずじっと眺めてしまいそう。



蜜蝋とクルミオイルを混ぜた、天然塗料で仕上げています。

風合いの変化を楽しみながら、10年20年と永く共に歩んでいきたいですね。



日々の暮らしを心温かな時間へ



ほかほかご飯を茶碗に盛って、お味噌汁と小鉢を載せたら、朝から心も体も豊かに。

急須と湯呑を2つ載せたら、お茶時間の始まりです。



ワイングラスとナッツ、ビールジョッキと枝豆など、晩酌タイムにもぴったり。

普段使いからおもてなしまで、大活躍してくれますよ。



サイズ径  約25.0〜25.5cm
高さ 約2.3〜2.6cm
重さ約345g
素材山桜
電子レンジ
食洗機
電子レンジ ×
食洗機 ×
直火
オーブン
直火 ×
オーブン ×
作家さんのおすすめメンテナンス・ご使用後は中性洗剤とスポンジで洗って頂き、立てかけて自然乾燥で大丈夫です。布巾で水気を拭き取って頂くとより良いです。
・水に長時間つけっぱなしにしないように気をつけてください。
・しばらく使用していくとオイルが抜けてきますので乾性油と呼ばれる油(クルミオイル、荏胡麻油、亜麻仁油など)をキッチンペーパーなどで薄く塗ってよく拭き取り、一晩乾燥させてあげると艶が復活します。
・ザラザラが気になる部分には、400番程度の紙やすり(耐水ペーパー)で軽く撫でるようにして頂くとサラサラになります。
・日々使用して頂くことで料理の油分が染み込み、それ自体がメンテナンスとなりますので、どんどん使って頂いたほうが木も喜ぶのではないかと思っています。
商品特性/
取扱注意点
・山桜の無垢材を削り出し、蜜蝋とクルミオイルを混ぜて作ったものを塗って仕上げています。個体差はありますが使用していくうちに色味は濃くなる方向に変化していきます。
・手づくりのため、ひとつひとつ色合い、形、大きさ、厚みなどが少し異なり、木目や色味等、風合いが異なります。
・木は丈夫なので、小さな心遣いで末永くお使いいただけます。
・作家・窯元によって、価格の見直し・改定が行われる場合がございます。


ご購入前に知っていただきたいこと



天然素材のため、素材の表情にはそれぞれ個性があり、長く使うほどに味わいが増します。

うつわの表情をつくるのは、量産品には見られない、斑点や、かすれ、色の濃淡など。

ひとつひとつ、色の出方や大きさ、形が少しずつ異り、全く同じものがないところが手作りのうつわの魅力です。

これらも手仕事のうつわの個性として、「一期一会」な出会いを楽しんでくださいね。

【個体差】


手づくりのため、形、大きさ、厚みや色あいなどに個体差があります。

【木目】


ひとつひとつ木目や節の出かたが異なります。

【その他のご注意】

〇窯元や作家さんの検品を通過した商品を再度検品し、お客さまのもとへお届けしています。

■詳しくは、こちらをご覧ください。
うつわの特性と、購入の際にご理解いただきたいこと 

シリーズ展開について

 



■その他、一覧ページです。
お気に入りを見つけてくださいね。
尾池豪 一覧ページ

尾池豪 mujina木工房



1981年東京都生まれ
大学で建築を学び卒業後はプロダクトデザイン事務所、設計事務所に勤務
2015年に神奈川県職業訓練校木工科卒業
2016年よりmujina木工房として活動を開始
2023年に横浜市青葉区寺家町に工房を移転

山桜などの無垢材を一つ一つ削り出し、うつわやカトラリーなど生活にまつわる木工品を制作しています。

生活に温かさや柔らかさを与えられるような作品作りを目指しています。

作家さんの写真




公式インスタグラムより画像引用》

LINE LINEで質問ができます!

こちらの商品で、気になった点や疑問点があれば、お気軽にLINEで質問してみてください!

  • サイト写真にある、薄い色味のものはまだ在庫ありますか?
  • 1人分の麺類を入れるには小さいですか?
  • ケーキをのせたいのですが、こんな感じでもう少し大きめのものってありますか?

などなど。
うちるスタッフがなるべく早くお返事いたします。


▼ 相談方法

  • 下の『LINEで質問する』ボタンを押す
    (すでに登録済みの方はそのままLINE画面に移行します)
  • 友達に追加をして、LINEで友達になる。
  • トーク画面にて、商品の型番と質問内容を送信
LINEで質問する

対応時間:10時〜17時(日祝除く)

※ご相談は24時間受け付けています。

関連タグ

うつわに関する注意事項やよくある質問

  • うつわの特性と良品判断の基準についてはうつわの検品基準についての記事をご覧ください。
  • お手入れについてはうつわのお手入れについての記事をご参照ください。
  • 使っていくうちに、色味や風合いなどの経年変化がみられます。
  • 商品のキャンセルや、同梱対応などはよくあるご質問からご覧ください。
  • 作家・窯元によって、価格の見直し・改定が行われる場合がございます。

送料無料キャンペーン開催中!

 

売れ筋ランキング

もっと見る

うちるの定番品

開催中のイベント