投稿者: うちるスタッフ タキ
中川政七商店の看板商品「花ふきん」と、便利な活用方法をご紹介
中川政七商店と言えば「日本の工芸」に焦点を当てたものづくりをしている商品を扱うお店です。 その中でも、不動の人気を誇る看板商品が「花ふきん」なんです。 公式サイトでは、「たかがふきん…」と語られるこの商品、なんと、年間30万枚も売り上げる大…
雑誌【Mart 9月号】に掲載していただきました
主婦の流行の火付け役ともいえる 人気の月刊誌Mart。 その9月号の特集企画、 『つくり手の思いを感じます。 食卓が幸せになる「ストーリーのある」食器』 に当店の器を掲載していただきました。(7月27日発売) M…
【リンネル特別編集「暮らしの道具図鑑」に掲載していただきました】
ふわっとやさしい暮らし&おしゃれが 人気の月刊誌リンネル。 その特別編集として 「~心地いい毎日をかなえる180のアイテム~ 暮らしの道具図鑑」が発売されました。(6月21日) モデルやプレス、料理家、シ…
書籍「Mizukiのやみつきごはん」に掲載していただきました
料理研究家で、人気ブロガーとしても有名な Mizukiさんの新刊「Mizukiのやみつきごはん」 (2月26日発売)にて、うちるのうつわを 沢山使っていただきました! 表紙に使われている 優しい薄荷色のうつわは、 平沢佳子さんの中鉢。 お料…
和食器・作家のうつわの特徴
和食器や作家もののうつわを見ると、よく見ると一つ一つに表情の違いを感じることができます。 ほくろのように鉄粉がとんでいたり、絵付けがすこしかすれていたり。たとえ一人の作家の同じお皿であっても、一枚ずつ微妙に味わいが違うのです。 でもこれこそ…
使い勝手は多種多様!【特集】蕎麦猪口(そばちょこ)の魅力
盛りそばのつけ汁を入れるうつわとして 広く知られている蕎麦猪口(そばちょこ)。 蕎麦猪口と言いつつも、おそばを入れる以外にも 多種多様な使い方ができる蕎麦猪口について、 紹介していきたいと思います。 蕎麦猪口(そばちょこ)って? もともとは…
【知っておきたい】和食器・うつわのサイズの種類と使い方
うつわを探していると、商品名とともに「〇寸」という表示を見かけることがありませんか? 例えば「美濃焼 削ぎ目7寸皿」というように。 この場合、美濃焼は産地、削ぎ目は商品名、7寸はお皿の大きさを示しています。 このように特に和食器などでは、今…
思わず集めたくなる!おしゃれでかわいい【豆皿】と、その使い方
豆皿だけを特集した本が出版されたり、 テレビやインスタグラムでも話題の豆皿。 手のひらサイズの小さなお皿でありながら、 ユニークな形や緻密な絵付け、美しい色使いなど 趣向を凝らしたものが多いのが特徴です。 調味料を入れたり、 少量のおかずを…
夏を乗り切る爽やかなうつわ~ガラス・やちむん・磁器~
気がつけば、太陽がまぶしい季節になりました。 これからどんどん暑くなるこの時期に、 食卓を涼しく爽やかに彩るうつわをご紹介します。 実は夏のテーブルにぴったりのうつわって、 たくさんあるんですよ! ガラスのうつわ…
雑誌【nina’s 7月号】掲載していただきました。
6月7日発売の、雑誌「nina’s(ニナーズ)」の巻頭特集企画に 当店をご紹介いただきました。 「スマホで楽しくお買い物!」というテーマで、 衣食住遊いろいろなお店が取り上げられています。 その中で、…