東京で行きたいうつわ屋さん30店。お気に入りの1枚を見つけに

こんにちは。おうちで楽しむ陶器市 うちる 編集局です。

今回は東京のうつわ屋さんを30店挙げていきます。

「インターネットで素敵なうつわを見ていたら、お店でも見てみたくなった!」
「見に行きたいけれど、お店を知らないな…」

そんな方へ、いろいろなタイプのうつわがそろう東京のお店を紹介します。うつわ選びの参考にしてみてくださいね。

また、うつわ屋さんや全国の陶器市にも出品されている作家さんの作品は、下記のリンクからご覧いただけます。

作家さんのうつわ新着一覧

目次

渋谷・新宿方面エリア(外苑前・表参道・千駄ヶ谷)

うつわ楓(かえで)・表参道

出典:公式HP

うつわ楓さんでは、年間を通してさまざまなジャンルの作家さんの個展が開催されています。
写真は、2024年3月3日に移転したばかりの神宮前の新店舗。
一人歩きしないうつわ、料理が美味しく映えるうつわ、様々な使い方の出来るうつわ、いつも心がときめく店でありたいとの想いが込められています。

公式インスタグラムより

服にアクセサリーをあわせるように、陶磁器にガラスを組み合わせるなど異素材を組み合わせる楽しさを提案されています。

住所 : 渋谷区神宮前4-8-6 メイプルハウスF-1
営業時間:12:00~19:00
定休日 : 月曜、火曜、月末の数日
http://utsuwa-kaede.com/
https://www.instagram.com/utsuwakaede/

うつわのみせ 大文字・表参道

公式インスタグラムより

表参道の紀伊国屋近くの路地にあるお店です。
割烹など日本料理店にありそうな季節感あふれる、和のうつわが並びます。
どれも高級感がありながらリーズナブル!

公式インスタグラムより

写真の急須のように、ふだん使いできるこだわりのうつわが見つかります。
また、店主の内木孝一さんはうつわに関する著書も出されています。
うつわのお手入れから雑学まで楽しく学べる1冊です。

住所  :東京都渋谷区神宮前5-48-3
営業時間:11:00~19:00
定休日 :第3日曜 / 年末年始
https://www.facebook.com/うつわのみせ大文字-318409005295463/
https://daimonji.biz/
https://www.instagram.com/utsuwa_daimonji

at Kiln (アットキルン)・恵比寿

出典:公式HP

JR山手線・日比谷線 恵比寿駅より徒歩3分にあるお店。
作家、職人のうつわが並ぶギャラリーショップと、自分でうつわを作り、趣味に没頭することができる陶芸教室を通して、うつわを作る楽しさ、使う愉しさの両方を体感していただけるお店です。


陶芸教室では、茶碗・湯呑み・小どんぶり・花器などを電動ろくろを使用して制作することができます。自分でうつわを作ってみたい方はチャレンジしてみるのもいいですね。

住所  : 東京都渋谷区恵比寿西1-5-1 WM YEBISU 1F/2F
営業時間: 11:00~19:00
定休日 :水曜日(不定休あり)
https://atkiln.com/
https://www.facebook.com/atkiln/
https://www.instagram.com/atkiln/

うつわshizen(しぜん)・千駄ヶ谷

出典:公式ブログ
出典:公式ブログ

千駄ヶ谷の商店街の奥にある、古い家屋をリノベーションしたお店。
どこか懐かしい雰囲気の店内には、靴を脱いで上がります。
毎月、さまざまなテーマでイベントが開催されており、一度に複数の作家さんのうつわを見ることができます。
古いタンスなど、ディスプレイに使われている家具も味があります。
畳に座って長居したくなる空間です。

住所  : 東京都渋谷区神宮前2-21-17
営業時間: 12:00~19:00
定休日 :火曜日/祝日・年末年始
*営業時間が変更になることがあります。ブログをご確認ください。
http://utsuwa-shizen.com/information/
https://twitter.com/shizengallery
https://www.facebook.com/うつわshizen-285450184986081/

百福 momofuku・外苑前

出典:公式HP 

外苑前にあるうつわ専門店。
自宅にいるような空間で選んで欲しいとのことから、ゆったりとしたつくりになっています。

公式インスタグラムより

シンプルな中にも美しさがある使い勝手の良いうつわをセレクト。
見て良し、使って良しの長く愛用できるデザインのうつわはどれも素敵なものばかり。
何度も足を運びたくなりますね。

住所  : 東京都港区南青山2-11-6
営業時間: 12:00~18:00
定休日 :不定休
https://www.momofuku.jp/
https://www.facebook.com/utsuwa.momofuku/
https://twitter.com/utsuwa_momofuku
https://www.instagram.com/utsuwa_momofuku/

吉祥寺方面エリア(神泉・駒場東大前・吉祥寺)

器まるかく・神泉

公式インスタグラムより

渋谷のにぎわいから少し離れた場所にある和食器の専門店です。
扱っているうつわは常時1000点以上。
江戸時代の骨董から、現代の作家物まで1つの空間でさまざまなタイプのうつわに触れることができます。
お店の外では、リーズナブルな印判が販売されるなど実用的なうつわ選びが楽しめます。

公式インスタグラムより

写真は京都で活動している前田麻美さんのダリア皿。
あるだけでテーブルが華やかになるうつわです。

住所:東京都渋谷区神泉町20-4
営業時間:11:00~19:00
定休日:水曜日
https://marukaku.jp/
https://www.facebook.com/utsuwamarukaku/
https://www.instagram.com/utsuwamarukaku/

うつわPARTY・駒場東大前

公式インスタグラムより

駒場東大前近くの住宅街にあるうつわ店。
「毎日がパーティだといいね」というのがオープン当初からのテーマ。
日々の食卓が楽しくなるようなうつわが店内を彩ります。
写真は「どんぶり展」の様子。
テーマ別のイベントや作家さんの個展を随時開催しています。

公式インスタグラムより

原田康子さんのティーポット。
シンプルですが飾っておきたくなるデザインです。
近くには日本民藝館、べにや民芸店もあり、渋谷のうつわ屋さんとあわせて立ち寄ってみてはいかがでしょう。

住所  :東京都目黒区駒場2-9-2
営業時間:12:00~18:00
(展示会最終日のみ17:00まで)
定休日 :不定休 
*詳しくはHPのカレンダーをご覧ください。
https://utsuwa-party.com/
https://www.facebook.com/party.utsuwa
https://www.instagram.com/utsuwaparty/

misto∞(ミスト)・吉祥寺

公式インスタグラムより

毎日の生活を丁寧にシンプルにすることを提案しているショップです。
益子や沖縄などさまざまな産地の作家さんのうつわが並びます。

公式インスタグラムより

陶磁器以外にも、ガラスや木工のうつわも取り扱っています。
どれも主張しすぎないデザインで使いやすいものばかり。
オンラインショップでは、人気作家さんのうつわはすぐに売切れてしまいます。
HPやSNSで入荷情報をまめにチェックしましょう。

住所 :東京都武蔵野市吉祥寺北町1-1-20藤野ビル3F
定休日:不定休 
*営業日、時間、展示会スケジュールはHPでご確認ください。
http://www.misto.jp/
https://www.facebook.com/misto.jp
https://twitter.com/mistotokyo
https://www.instagram.com/mistotokyo/

つみ草・吉祥寺

公式インスタグラムより

店名の「つみ草」とは、山野の草々を摘み、自然の恵みを分けていただくという意味からきているそう。
店主が現地を訪れて集めた、美しい手仕事の品を扱っています。

公式インスタグラムより

また、あたたかみのあるうつわの品ぞろえはとてもユニーク。
広島県の志和地窯、熊本県の小代焼(しょうだいやき)など、他のお店ではあまり見かけないものがあります。
現地に行かずに、さまざまなうつわに出会える貴重なお店です。

住所  : 東京都武蔵野市吉祥寺南町2-20-3 吉祥寺フラット1F
営業時間:12:00~19:00
定休日 :月・火曜日
※ 催事によって変更する場合があります。
http://www.tumikusa.net/
https://www.instagram.com/tumikusa_kichijoji/

二子玉川方面エリア(千歳船橋・二子玉川)

おかずのうつわ屋本橋・千歳船橋

出典:公式HP

通販から始まった和食器の専門店。
信楽や有田など30以上の窯元・作家さんの商品を扱っています。
どれもちょっと遊び心のある、使いやすいものばかり。

公式インスタグラムより

写真は茨城県・潮来市で作陶する平松祐子さんのマグカップ。
よく見ると表面に「しのぎ」といわれる彫りがあります。
シンプルながらデザイン性と実用性を兼ねたうつわです。

住所  : 東京都世田谷区経堂1-6-15
営業時間: 平日11:00〜17:00・土日曜祝日11:00〜18:00
定休日 :火・水曜日(個展中は無休)
*定休日が変わることがあります。
サイトのトップページTOPページ【お知らせ】欄をご確認ください。
https://www.utsuwaya.com/
https://www.facebook.com/Okazunoutsuwaya/
https://www.instagram.com/okazuno_utsuwaya/

KOHORO(こほろ)・二子玉川

公式インスタグラムより

二子玉川駅から徒歩数分。
飲食店が並ぶにぎやかな通りにある、古民家を改装したショップです。
そこだけ違う雰囲気なので、すぐに見つけることができました。
長く使えるうつわと手仕事の雑貨を扱っています。
展示会で紹介されるうつわは、美しくインテリアになじむものばかりです。

公式インスタグラムより

田村文宏展の様子。
輪花鉢など、使いやすそうな多彩なデザインのうつわが並びます。

住所  :東京都世田谷区玉川3-12-11 1F
営業時間: 11:00~19:00
定休日 :営業日、営業時間は変更になる場合があります。最新情報は「お知らせ」より確認下さい。
https://kohoro.jp/
https://www.facebook.com/irohanikohoro/
https://www.instagram.com/irohani_kohoro/

 

中目黒方面エリア(中目黒・学芸大学・碑文谷・田園調布)

SML(エスエムエル)・中目黒

出典:公式HP

中目黒と代官山の中間にある、器と工芸のお店。
毎月のように個展が開催されています。
厚みがあり、ぼってりとしたあたたかみのあるうつわの数々は、ふだん使いにぴったりです。

また、品ぞろえが豊富なスリップウェアは、1つとして同じ柄がないどれも1点もの。
1つ1つ手に取って選べるのは実店舗ならではの魅力ですね。

公式インスタグラムより

住所  :目黒区青葉台1-15-1 AK-1ビル1F
営業時間:平日 12:00~19:00
土日祝日 11:00~19:00
定休日 :不定休
https://sm-l.jp/
https://www.facebook.com/sml696/
https://www.instagram.com/sml_nakameguro/

宙(そら)・碑文谷

公式インスタグラムより

40以上の作家さんのうつわを扱うショップです。
漆や木工、ガラスなど多彩なジャンルのうつわを扱っているので、組み合わせて選ぶこともできます。
個性的なうつわもあり、ここでしかないちょっと特別なうつわ探しを楽しめます。

公式インスタグラムより

住所  :目黒区碑文谷5-5-6
営業時間: 11:00~18:00
定休日 :火・水曜日
*夏期休業:8月半ば頃/冬期休業:年末年始  それぞれ約1週間
https://tosora.jp/
https://www.facebook.com/tosorajp
https://www.instagram.com/sorasora1101/

IN MY BASKET (イン マイ バスケット)・田園調布

公式インスタグラムより

自由が丘から少し離れた田園調布にあるテーブルウェア専門店。
スタイリストの宮下肇子(みやしたはつこ)さんがセレクトしたセンスあるうつわが販売されています。
このお店のポイントは、フランス系スイス人の陶芸家、クリスチャンヌ・ペロションさんのうつわ。
常時50点ほどあるお店は他にはないのでは。

公式インスタグラムより

お店のテーマは「NO BORDER」。
日本人作家のものからイギリスの古いカトラリーまで、国内外の商品が一堂に並びます。
ブランドや産地にとらわれずに、組み合わせることの楽しさを感じることができます。

住所  :世田谷区玉川田園調布2-7-18セトル田園調布1F
営業時間:11:00~19:00
定休日 :水曜日・火曜日は不定休
http://www.inmybasket.net/
https://www.instagram.com/inmybasket2005/

田園調布いちょう・田園調布

公式インスタグラムより

日本各地の作り手による手作りのうつわを扱う専門店です。
専門店が珍しかった1980年のオープン。
毎日の食卓を楽しく彩る、使いやすいうつわをセレクトしています。

公式インスタグラムより

写真は、九谷焼の樋山真弓さんのうつわ。
洋食にもあう鮮やかなブルーの染付は、毎日のテーブルで活躍しそうです。
また、和食器のそろえ方や贈り物の相談にものって下さるそうなので、うつわ選びに迷っている方は訪れてみては。

住所  :東京都大田区田園調布3-1-1 ガデス田園調布ビル2F 
営業時間:11:00~18:00
定休日 :日曜日(個展・展示会期間中は営業時間・定休日の変更あり)
http://www.ichou-jp.com/
https://www.instagram.com/ichou_tokyo/

東京中央方面エリア(九段下・水道橋・神楽坂)

暮らしのうつわ花田・九段下

出典:公式HP

靖国神社の向かい側にひっそりとたたずむ和食器専門店。
300名に及ぶうつわ作家さんと直接やり取りをしているため、さまざまなテイストの和のうつわが並びます。
店内にはカフェスペースも併設。本の街・神保町も徒歩圏内なので、散策の途中に立ち寄ってみてはいかがでしょう。
お花見の時期もおすすめです。 

公式インスタグラムより

写真は工藤和彦さんの刷毛目のマグカップ。
シンプルでありながらこだわりのあるうつわを扱っています。

住所  :東京都千代田区九段南2-2-5九段ビル 1・2F
営業時間:12:00~17:00
定休日 :火・水曜日 *詳しくはHPのカレンダーをご覧下さい。
詳しくは公式サイトやSNSにてご確認を。
https://www.utsuwa-hanada.jp/
https://www.instagram.com/utsuwa_hanada/
https://www.facebook.com/utsuwahanada/
https://twitter.com/utsuwa_hanada

うつわギャラリー千鳥・水道橋

公式インスタグラムより

水道橋駅から歩いてすぐ。
ビジネス街の一角にあるビルの2階が店舗です。
白い壁のモダンな内装は、ギャラリーのよう。
ディスプレイに使われている古い家具がいい雰囲気を出しています。

公式インスタグラムより

店内には、さまざまな作家さんのうつわが並び、行く度に新しいものに出会えます。
不定期で個展や企画展が開催されており、予約が必要な日もあります。
詳細はHPやSNSで確認しましょう。
近隣の神楽坂とあわせて行くのもおすすめです。

住所  :東京都千代田区三崎町3-7-12 清話会ビル2階
営業時間:12:00~18:00
*イベント等で営業時間や定休日が変更の場合があります。
*予約が必要な場合があります。
詳しくは公式サイトやSNSにてご確認を。
https://chidori.info/home/
https://www.instagram.com/utsuwa.chidori/

コハルアン・神楽坂

公式インスタグラムより

神楽坂の商店街から1本入ったマンションの1階にあるお店。
少しわかりにくいので、見つけたときは嬉しくなってしまいました。

公式インスタグラムより

こじんまりとした店内には、店主が日本各地を旅して見つけたうつわがセンス良く並びます。
壁に布やかごを飾ったり、ちょっとしたディスプレイがインテリアの参考になります。
神楽坂は、雑貨やファッション、食に関する小さなセレクトショップの宝庫。
散策コースにぜひ入れたいお店です。

住所  :東京都新宿区矢来町68 アーバンステージ矢来101
営業時間:12:00~18:00(日・祝・展示最終日は17:00まで)
定休日 :HPのカレンダー参照
https://www.room-j.jp/
https://www.facebook.com/utsuwa.koharuan
https://twitter.com/utsuwa_koharuan
https://www.instagram.com/utsuwa_koharuan/

La Ronde d’Argile(ラ・ロンダジル)・神楽坂

出典:公式HP

神楽坂のメインストリートから入った住宅街にあるお店。
長く愛用できる、暮らしに溶け込む手仕事の商品を扱っています。
地下は常設ショップで50もの作家さんのうつわや雑貨が販売されています。
1階はギャラリースペースで、毎月展示会を開催。
販売常に新しいものと出会えます。
周りには飲食店もちらほら、グルメとお買い物が楽しめます。

公式インスタグラムより

たなかふみえさんの展示会で販売されるミニ高台杯とミニコンポート。
アイスを盛り付けたり、ごま和えなどに使ってもいいですね。

住所  :東京都新宿区若宮町11 麻耶ビル1F
営業時間:<展示会時>12:00~19:00 営業/日祝・最終日12:00~18:00/月曜休
     <常設時>12:00~17:00 営業/日・月曜休
定休日 :日・月曜日
http://la-ronde.com/
https://www.instagram.com/la_ronde_d_argile/

佑楽(ゆうらく)・神楽坂

出典:公式HP

神楽坂の「花見小路」に面したビルの2階の店舗です。
店主が自分の足で見つけた、作家もののうつわを扱っています。

公式インスタグラムより

私が訪れた際には、益子の作家展を開催中でした。
店内では、常設作家さんのうつわの販売のほか、企画展も随時開催されています。
このお店は、たまたま入った路地で偶然発見。
神楽坂は路地に色々なお店が隠れているので、気ままに歩いてみると意外な出会いがあります。

住所:東京都新宿区神楽坂 2-10 2階
営業時間:平日 11:30~19:00(土日祝日は18:00まで)
定休日:火・水曜日
https://www.uluck.jp/
https://www.instagram.com/kagurazakauluck

六本木方面エリア(六本木・赤坂・西麻布)

UTSUWA KESHIKI(うつわ けしき)・赤坂

公式インスタグラムより

人気作家さんの個展を多く開催する赤坂のうつわ店。
来店は基本予約制です。
ホームページやSNSで情報を確認しルールを守って訪問しましょう。

公式インスタグラムより

 個展期間中は、作家さんが在廊していることもあります。
お目当ての作家さんがいる方は、実際にお話しできるかもしれません。
こまめに情報をチェックしておくといいですよ。

住所  : 東京都港区赤坂9-2-13 ninety two 13-205号
営業時間:12:00~19:00
*来店は予約制です。インスタグラム、メール、電話による予約受付。
詳細はHPをご覧ください。
https://www.utsuwa-keshiki.net/
https://www.instagram.com/utsuwa_keshiki/

ギャラリア365・六本木

公式インスタグラムより

六本木の東京ミッドタウン近くにある、古民家を改装したうつわ店。
やちむんの品ぞろえが充実していて、その種類の多さに圧倒されます。
隠れ家のような店内で1枚1枚時間をかけて選ぶことができますよ。

公式インスタグラムより

菅原謙さんのうつわ。
使いやすい3寸皿は取り皿や調味料入れにぴったりです。
バラでそろえるのも楽しいです。

住所  :東京都港区六本木4-5-3
営業時間:11:00~17:00
定休日 :月・火・金曜日
https://www.galleria645.com/
https://www.facebook.com/galleria645/
https://www.instagram.com/galleria645/

桃居(とうきょ)・西麻布

公式インスタグラムより

西麻布の交差点近くにあるうつわの名店。
店主の広瀬一郎さんが「じぶんが美しいとおもえるもの、使ってみたいとおもうものでそろえよう」と思いオープン。
店主がこだわって選んだ作り手による個展が随時開催されています。
分かりにくい場所ですが、表参道から根津美術館や骨董通りを散策しながら行くのもおすすめです。

公式インスタグラムより

住所  : 東京都港区西麻布2-25-13
営業時間:11:00~18:00(最終日は17:00まで)
定休日 :毎月、7日〜10日・17日〜20日・27日〜31日 
営業日詳細はHPの営業カレンダーをご覧ください。
http://www.toukyo.com/
https://www.instagram.com/toukyo_ichirohirose/

銀座方面エリア(銀座)

器ギャラリー門(もん)・銀座

出典:公式ブログ

銀座のビルの3階にある和のうつわ専門店。
広くはない店内には、日本全国のやきものがびっしりと並んでいます。
九谷焼や美濃焼のほか、青森の津軽金山焼・山形県の上ノ畑焼など珍しいうつわにも出会えます。 

出典:公式ブログより津軽金山焼のうつわ

店内では月替わりで、企画展示を開催。
何度訪れても飽きない品ぞろえが魅力です。
ビルの1階にはお箸の専門店「夏野」があります。
うつわとあわせてお箸を探すのもいいですね。

住所  : 東京都中央区銀座6-7-4 銀座タカハシビル3F
営業時間:10:30~19:00(中休み11:30~12:30)※水曜日15:00~19:00
定休日 :火曜日(祝日の場合は営業)
https://ginzamon.jimdofree.com/
https://www.facebook.com/monGinza/
https://www.instagram.com/ginza_utsuwa.gallery.mon/

日々(にちにち)・銀座

公式インスタグラムより

銀座のみゆき通り沿いのビルの3階にある、うつわのセレクトショップ。
店内では、さまざまな作家さんの個展が開かれています。

公式インスタグラムより

大型商業施設が多い銀座でうつわの専門店はとても貴重。
ギャラリーのような落ち着いた空間でうつわ選びができます。
写真は泉田之也さんのうつわ。
樹皮のようなデザインは他にはない魅力ありますね。

住所  :東京都中央区銀座6-6-1 銀座凮月堂ビル3階
営業時間:11:00~18:00(作品展最終日は17:00まで)
定休日 :木曜日
https://ginza-nichinichi.co.jp/
https://www.instagram.com/ginzanichinichi/

23区以外エリア(町田・国立)

黄色い鳥器店・国立

公式インスタグラムより

国立にある食器と雑貨のお店。
各地の工房を訪ね歩いて、店主が本当に好きなものを集めたものを販売。
熊本・天草の余宮隆さん、鹿児島の森永豊さんなど、さまざまなジャンルの作家さんのうつわを取り扱っています。

公式インスタグラムより

3階のギャラリーでは、作家さんの個展が随時開催されています。
お買い物ついでに立ち寄ることができるのがいいですね。 

このお店の特徴は、ホームページの可愛さ!
いろいろクリックしながらうつわの情報が入手でき、ネットショッピングも楽しくなります。

住所:東京都国立市北1-12-2 2F
営業時間:12:00~19:00
定休日:月・火曜日
http://kiiroi-tori.com/
https://twitter.com/ckiiroi_tori
https://www.instagram.com/ckiiroitori/

おわりに

東京のうつわ屋さんを30店紹介しました。どのお店も品ぞろえやディスプレイにこだわりがあり、何度も訪れたくなります。

お出かけしてうつわ屋さんを巡るのはもちろん、オンラインでもすてきなうつわに出会えますよ。

当店でもさまざまなうつわを販売していますので、よろしければ当店にも足を運んでみてください。

おうちで楽しむ陶器市 うちる

お気に入りのテーブルコーディネートを取り入れて、お好みのうつわを見つけて、日常のテーブルシーンをさらに楽しめますように!

\お買い物はこちらから/

こちら記事で紹介した商品が購入できる、
「うちる」のECサイトです。

おうちで楽しむ陶器市うちる

普段使いにぴったりのうつわ、続々入荷中

おうちで楽しむ陶器市うちる

集め出すと止まらない、魅惑のうつわ大集合!

関連キーワード