リム皿 デイジー ホワイト 半磁器 長浜由起子

型番 DY029
販売価格

3,000円(税込3,300円)

在庫数 在庫残り1点です。
購入数

華やかな存在感



リムに施された、かわいらしいデイジーのお花がポイントのお皿です。



生成りがかった白が柔らかな雰囲気。

さらりとマットな質感で、よくみると細かな貫入が。

そっと浮かび上がってきたようなデイジーの模様が主張し過ぎず、大人な可愛らしさを感じますよ。



メイン皿にも取皿にも便利なサイズ



たっぷりスープを吸い込んだロールキャベツや、トマトソースのハンバーグ。

縁が立ち上がっているので、少しくらいの汁気なら大丈夫。



ティータイムには、ティラミスやドーナッツを載せて。

みんなでお料理をシェアする際の取皿としても便利なので、パーティーシーンでも活躍してくれそうです。



作風・雰囲気について



ビビットで可愛らしいものから、鉄を思わせるような男前な色味まで、幅広い作風が特徴の長浜さん。

でも、手に取った時の丸みを帯びた優しい感触はどれも共通。

「デイリーに使える心地よいものを」そんな想いが込められたうつわ達です。



焼成や手成形によって偶然生まれる色の違いや、色ムラ、たわみ、写真のようなものも一部含まれます。

これも手作りならではの魅力として、同じものはひとつとない「一期一会」な出会いを楽しんでくださいね。





【 径 】 約19.2~19.9cm
【高 さ】 約1.8~2.2cm
【素 材】 半磁器



■その他、一覧ページです。
お気に入りを見つけてくださいね。
長浜由起子 一覧ページ

やぶから房 長浜由起子



1992年 武蔵野美術短期大学 陶磁専攻科卒
     陶芸家に師事後大磯に築窯
2003年 横浜に工房を移す

生活の中でほっとしたり楽しくなるうつわ、デイリーに使える心地よいものをつくっていきたいです。

注意事項



○手づくりのため、ひとつひとつ色合い、形、大きさ、厚みなどが少し異なり、個体差があります。○ピンホール等が見受けられたり、柄の入り方、色味が違ったりする場合があります。○ひとつひとつ違った表情をみせる、手作りならではのあたたかみのある風合いを楽しみたい方におすすめです。○使っていくうちに、色味や風合いなどの経年変化がみられます。○作家・窯元によって、価格の見直し・改定が行われる場合がございます。


作家さんからのおすすめメンテナンス法



〇目止めをしてからのご使用をお願いします。特に、アンティカ、デイジーシリーズは粉引なので目止めが必要です。(同シリーズは、下地が黒色の土なので水を垂らすと一瞬下地の色が浮き出てくるように感じることがありますが、乾くと元に戻りますのでご安心ください)〇電子レンジ、食洗機のご使用は可能です。オーブン、直火でのご使用はできません。〇マット釉のものは、使っていくうちに貫入が入ることがあります。

関連タグ

うつわに関する注意事項やよくある質問

  • うつわの特性と良品判断の基準についてはうつわの検品基準についての記事をご覧ください。
  • お手入れについてはうつわのお手入れについての記事をご参照ください。
  • 使っていくうちに、色味や風合いなどの経年変化がみられます。
  • 商品のキャンセルや、同梱対応などはよくあるご質問からご覧ください。
  • 作家・窯元によって、価格の見直し・改定が行われる場合がございます。

LINE LINEで質問ができます!

こちらの商品で、気になった点や疑問点があれば、お気軽にLINEで質問してみてください!

  • サイト写真にある、薄い色味のものはまだ在庫ありますか?
  • 1人分の麺類を入れるには小さいですか?
  • ケーキをのせたいのですが、こんな感じでもう少し大きめのものってありますか?

などなど。
うちるスタッフがなるべく早くお返事いたします。


▼ 相談方法

  • 下の『LINEで質問する』ボタンを押す
    (すでに登録済みの方はそのままLINE画面に移行します)
  • 友達に追加をして、LINEで友達になる。
  • トーク画面にて、商品の型番と質問内容を送信
LINEで質問する

対応時間:10時~17時(日祝除く)

※ご相談は24時間受け付けています。

送料無料キャンペーン開催中!

最近チェックした商品

新入荷

もっと見る

再入荷

もっと見る

売れ筋ランキング

もっと見る

作家/窯元から選ぶ

もっと見る