SHIROUMA/長谷川哲也 陶磁器

『山小屋のうつわ』をテーマに、自然の表情や少し使い込んだ雰囲気を目指して作陶されています。
【プロフィール】
長谷川哲也
1981年 愛知県生まれ。
2005年 京都伝統工芸専門学校 卒業
2005年 沖縄・読谷山焼の山田真萬氏に師事し、沖縄の伝統技法を学ぶ。
2014年 京都府宇治田原町にて独立。
2016年 コトモノミチatTOKYOにて個展。
2017年 愛知県春日井市に工房を移転。
「山小屋のうつわ」をテーマにしたブランド、SHIROUMAをスタート。
2018年 cafe Millet、Community Store TO SEEにて個展。
1 - 10 / 全10商品 |
1 - 10 / 全10商品 |
●この作家さんが気になった方はこちらもおすすめ
常設特集
-
【和のうつわ】素朴な風合いや、伝統的な技法で、ごはんの時間を豊かにしてくれる定番のうつわたち。
-
【洋のうつわ】パッと目を引く色、柄、模様。日本各地から、和食・洋食問わず食卓を明るくしてくれるうつわたちを揃えました。