小石原焼・小鹿田焼

小石原焼は、朝倉郡東峰村で約350年続く焼き物です。
小鹿田焼は、大分県日田市の山あいで、小石原焼をルーツとする伝統的な焼き物で、技術は親から子へと代々受け継がれています。
「兄弟窯」の小鹿田焼と小石原焼は、「トビカンナ」や「ハケメ」といった伝統的な装飾技法を守りながら、現代の食生活に合ううつわを作り続けています。
カテゴリから選ぶ
1 - 94 / 全94商品 |
1 - 94 / 全94商品 |
小石原焼・小鹿田焼の取り扱いブランド
【よみもの】小鹿田焼/小石原焼に関する記事
常設特集
-
【和のうつわ】素朴な風合いや、伝統的な技法で、ごはんの時間を豊かにしてくれる定番のうつわたち。
-
【洋のうつわ】パッと目を引く色、柄、模様。日本各地から、和食・洋食問わず食卓を明るくしてくれるうつわたちを揃えました。