スタッフ募集のお知らせ

いつも当店をご覧いただき、誠にありがとうございます。
私たちは、日本各地の作家さんや窯元のうつわをオンラインショップでご紹介しています。
うつわの販売を通して、心ゆたかにおうち時間を過ごして頂くお手伝いが出来れば良いな という気持ちで運営をしております。
作り手とお客様を繋ぐ架け橋として、私たちと同じ方向を向き、一緒に頑張ってくれる仲間を探しています。
人手が足りないから募集するのではなく、もしステキな仲間に巡り合えるのであれば、それはお店・会社がさらに成長できるチャンスでもある、との思いから、常に募集することにしました。
選考はやや厳しめで恐縮ですが、未経験の方も問題ありません!
以下の【応募条件】を見た上で、ビビビと来た方、ご応募をお待ちしています。
うちる店主の竹澤とお店のことについては、こちらの記事にてご参照ください。
「うちる」店主・竹澤裕美子さん インタビュー
古い記事ですが、お店のスタンスなどが分かると思いますので、イメージに合うか検討が出来るのではと思います。
【うちるってどんなお店?】
うちるは、2012年に創業し、2016年に株式会社化しています(株式会社ユーチル)。多くのお客様に支えていただき、毎年150%前後の成長をつづけています。
また、年に4回、『うちるWEB陶器市』というオンライン陶器市を手掛けており、これまで100万人近くのお客様に来場いただきました。

オンライン陶器市は、全国各地の作家さんや窯元の作品をバーチャル上の陶器市上で販売することで、自宅にいながら陶器市イベントを体験できるという取り組みです。
オンライン陶器市としては日本初の取り組みで、コロナ前からやっていたこともあり、オンライン陶器市としての取材を受けることも多数あります。
【うちるで働くこと】
現在お店は、20代後半〜30代後半の女性のスタッフを中心に運営しており、お店の成長に伴って、日々必要な人材やポジションが発生しています。私たち自身も、まだまだ、やりたいこと・実現したいことは沢山あり、できるだけ権限委譲し、自らが考え、お店を作っていける人たちでチームを構成出来たらどんなに素晴らしいお店ができるだろうかと日々考えています。
まだまだ小さい会社で、世の中にある会社と比べると、ブランド力も、会社としての資本力も、足元にも及びません。
それでも、当社で働く魅力は、経営者含めスタッフ達が20〜30代であり、価値観の近しいメンバーが集まっているため、そのチームで毎年会社を成長させられる喜びを感じられる、素敵だと思う会社を自ら作り上げられる点にあると思います。
今後、マネージャーや、執行役員など、役職者をつくっていかなくてはいけない中で、ポジションが狙えるというのも、創業期の会社らしい魅力といえます。
大きなお店ではないからこそ、お店運営の全体が見えるので、自らが積極的に仕事に取り組むことで、お店を運営しているというワクワクとドキドキがたまらないと思っていただける方にはぴったりだと思います。
お願いする仕事の幅と責任は大きく、入社歴が浅いスタッフであろうと、能力と適正を見て、大きなポジションを任せます。
≪うちるの仕事の特徴≫
・ネットショップの特性により、業務内容が多岐にわたる・お店の状況を理解した上での、適切な判断が求められる
・お店の意図を理解し、誰が行っても同じようなアウトプットができる
≪うちるの仕事の魅力≫
・自分が手掛けたものやことが、売れた、うまくいったという実感を得られる・価値観や年齢が近いメンバーとお店運営に一生懸命になれる
・自身のがんばりによって、裁量の大きな仕事ができる
当店の世界観や価値観に強く共感し、「一緒にお店を成長させ、自らを成長させたい!」という強い気持ちを持った方と働きたい、そう考えてます。
【応募条件】
≪当社への共感度≫と、≪当社へのフィット力≫の2軸をみて適性判断を行っています。■当社への共感度について
当社のビジョンは、『あわただしい日々の中で「日常にある小さな幸せ」を見つけられる場所でありたい』です。その想いのもと、おうちで楽しむ陶器市 うちる というお店を運営しています。
お店や会社の理念や世界観、価値観に共感し、共にお客様や組織、社会に貢献したいと強く願う人が望ましいと思っています。
■当社へのフィット力について
当社で求める能力は下記の3つだと考えています・貢献力
会社のビジョンを達成するためには、お店に共感して働いてくれるスタッフが不可欠です。
貢献力とは、その共感した想いや能力を、会社で活かし、成長させられる力です。
・思考力
当社で働くうえで、受け身の働き方は望みません。
当社で求める思考力とは、自分の仕事や役割の意図をくみ取り、アウトプットできる力や、日々の業務の本質を考え、改善することができる力です。
・柔軟性
素直で誠実が一番(プライドが高いのはダメ!)。過信したり、自分の考えに固執しすぎず、欠点や指摘を柔軟に受け止め、実行できること。
また、限られた時間の中で、スピードとクオリティに対して、折り合いがつけられることが柔軟性と考えています。
【募集職種】
■管理職スタッフ
当社の主幹部門を取り仕切る経営メンバーを募集します。会社の執行役員や部長のようなポジションで、事業の方針決めや実務などに対するマネジメントを通じて会社を大きくする役割を担います。
キャリアアップに伴い、事業の執行役だけではなく会社の経営業務への参加が可能になります。
○仕事内容:WEB運営管理業務、出荷梱包管理業務、メディア運営業務、広告運営業務
○応募資格:管理職経験2年以上
※雇用形態については別途お問い合わせください
■WEBマーケティングスタッフ
集約から購入に至るサイト改善までを含む、WEBマーケティングを、外部パートナーも交えて、運用していきます。集客:リスティングの広告運用や、instagram広告の運用、SNSの設計、オウンドメディアの設計
サイト改善:サイト運用、GAによるサイト分析・改善、イベントや特集などのコンテンツ作成
事業者としてのWEBマーケティングの醍醐味は、自身で手掛ける仕掛けがダイレクトに売上に直結することです。また小さな規模だから実現できるスピード感と、一気通貫で手掛けられるストレスのなさが魅力です。
代表はIT系広告代理店出身でマーケターをしていたので、二人三脚で事業をグロースさせていきます。
○仕事内容:リスティング広告運用・設計、SNS広告運用・設計、GAによるサイト分析・改善、その他出荷などの通常業務
○雇用形態:正社員(フルタイムパートからのキャリアアップ)
○応募資格:WEB広告の運用、サイト改善運用いずれかの経験1年以上
■メディア・SNS編集者スタッフ
うちる編集局というオウンドメディアを運営したり、instagramを中心としたSNSの運用を手掛けます。日々の運用はもちろん、メディアをどのように運営していくか、どう伸ばしていくかの方針決めから業務のマイルストーン設計など、川上から川下までを担当していただきます。
SEOやメディアの勉強は必要ですが、googleの検索に上位表示されたり、人気のインスタグラマーなどとコラボしたりと、ダイナミックな取り組みができるのが魅力です。
また、クラウドソーシングなどのアウトソースも活用しながら事業を最大化できるように業務を行います。
○仕事内容:事業KPI策定、コンテンツ設計、WEBディレクション、ライティング、分析、その他出荷などの通常業務
○雇用形態:正社員(フルタイムパートからのキャリアアップ)
○応募資格:WEBメディアの編集者、WEBライター、instagramグロース運用いずれかの経験半年以上
■WEBライタースタッフ
うちる編集局というオウンドメディアの記事を書く仕事です。窯元や、産地、陶器市、作家など、うつわに関する記事原稿を作成しますので、うつわや、雑貨、暮らし系のジャンルが好きな方には楽しんで取り組んでいただけるお仕事になっています。
1記事3,000~5,000字程度。力を入れたいものだと6,000〜10,000字程度をイメージしています。
また現状に合わせた形のリライトもお願いする予定です。
基本的なライティングSEOの知識と、ライター経験が必要ですが、専門性が高くないことと、リライトなども少ないのが特徴ですので、楽しんで取り組んでいただけると思います。
○仕事内容:原稿作成、ワードプレス入稿、既存原稿のリライト
○応募資格:WEBライターの経験半年以上、SEOライティングの基礎知識、うつわ、雑貨、暮らし系のジャンルが好き
○雇用形態:業務委託
○その他:文字単価1円〜1.2円での契約を基本とします。
■経営管理スタッフ
バックオフィス視点で経営の方針や戦略を提案する仕事であるため、自身が主担当者となり、経営方針に沿った、制度やルール、仕組みなどを策定し、浸透させるところを期待する業務としています。また、税理士や社労士などと連携して、経理・労務・総務などの日々の業務に取り組みます。
経理:支払、給料計算、会計事務所のやり取りなど経理全般
労務:入社退社手続、採用関連業務、人事育成、社労士とのやり取りなど労務全般
総務:PCのセットアップ、業者の手配、備品などの選定など総務全般
できる業務の幅を広げることでキャリアップしていってもらい、うちるのバックオフィスを支えるメンバーになってもらいます。
○仕事内容:経理業務全般、労務・人事業務全般、その他出荷などの通常業務
○雇用形態:フルタイムパート
○応募資格:経理・労務・人事いずれか専任としてのバックオフィス業務の経験1年以上
■撮影・文章作成スタッフ
商品ページに使用する写真の撮影、色味補正などの画像加工、商品ページの作成、メールマガジンの作成など、商品がお客様にお披露目する瞬間を作るお仕事です。手順書などがまとまっていますので、未経験の方も大丈夫ですが、お店のページに合わせてページを作成するフィット力が重要になります。
締切があるお仕事ですので、スピード感や責任感が必要ですが、自分が手掛けた商品が売れていくのはとても心踊る瞬間です。
○仕事内容:商品撮影、画像編集、商品ページ作成
○雇用形態:フルタイムパート
○応募資格:社会人(正社員)経験1年以上
■運営スタッフ
出荷や検品業務をメインとして、適性を見ながら様々な業務を担当するスタッフを募集します。どの仕事が向いているかわからないが頑張りたい、意欲はあるが応募資格がない、など。
まずは出荷検品作業をメインで行ってもらいながら徐々にステップアップしていき、自身にあった業務に取り組んでいってもらいます。
キャリアアップに伴い、各担当部門のマネジメントなどの業務が可能になります。
○仕事内容:出荷梱包、事務等の軽作業、商品管理、顧客対応、その他
○雇用形態:フルタイムパート
○応募資格:社会人(正社員)経験1年以上
■出荷・検品スタッフ
出荷では、チームで、うつわの梱包や、ギフトラッピングを行います。キャリアップによって、伝票作成から顧客対応まで、出荷チームの全体マネジメントに関わることができます。検品では作家さんや窯元から届いたうつわの破損チェックや個体差確認、サイズ計測などを行い撮影チームと連携を行います。
○仕事内容:出荷梱包、事務等の軽作業、商品管理、顧客対応
○雇用形態:扶養内パート
【雇用形態】
■正社員(※管理職を除く)
該当職種:WEBマーケティング/メディア・SNS編集者/経営管理※月給 20万円〜30万円(賞与別)
※賞与原則年1回
└試用期間後より適用。業績により支給しない可能性あり
※フルタイムパートからのキャリアアップにより正社員/契約社員登用
※正社員は評価制度と月次面談により登用となります。詳細はこちらのブログ記事をご確認ください。
■パートタイム(フルタイムパート)
該当職種:WEBマーケティング/メディア・SNS編集者/経営管理/撮影・文章作成/運営※時給 1050円~1500円(試用期間中は時給1020円)
※週4〜5日程度 /1日7〜8時間程度(9:00〜18:00の間)
■パートタイム(扶養範囲内)
該当職種:出荷・検品/経営管理※時給 1020円~1100円(試用期間中は時給1020円)
※週3〜4日程度 /1日7時間程度(9:00〜17:00の固定)
■業務委託
該当職種:WEBマーケティング/メディア・SNS編集者/ライター※リモートワーク可 ※時給 1050円~1500円(ライターは記事のみ文字単価)
※月50〜100時間程度
【休日/福利厚生など共通】
≪正社員・パートタイム共通≫
※日祝日定休(シフト制)※雇用・労働保険完備(社会保険加入については条件により可)
※社員割引あり
※交通費支給(月15,000円まで)
※希望休:月に5日まで提出可能。
≪正社員≫
※社会保険/厚生年金完備※夏季休暇あり(3日間)
※週休2日制
【勤務地】
神奈川県藤沢市辻堂元町1丁目(辻堂駅 徒歩約5分)【応募方法】
以下の応募項目、お題の回答 を明記の上、【info[アットマーク]uchill.jp】まで、メールでご応募ください。
※件名を「スタッフ募集について」としてください。
※PCメールアドレスよりご応募ください。
※応募日より1週間以内に追ってメールにてご連絡を差し上げます。
○応募項目(※すべて必須)
1. 履歴書(データか、写真のメール添付で結構です)2. 希望職種/雇用形態
3. 志望動機
4. 当社でどのように貢献できそうか?
5. 勤務可能な最短日(例:即日/〇月上旬〜など)
6. 本人写真データの添付(普段着・携帯撮影可)
7.写真2点(家の中の好きな場所、お気に入りの器)
【選考の流れ】
1.応募メールの送付↓
2.応募課題の提出(応募メール通過後に連絡)
↓
3.面談
↓
4.採用
※書類選考応募にあたって取得した個人情報は、 採用活動に関する目的以外には一切使用いたしません。
ご応募について、ご不明な点等がございましたら、 どうぞお気軽にお問い合わせ下さいませ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
○お問い合せ先
Email:info[アットマーク]uchill.jp
もしくはお問い合わせフォームよりご連絡ください。
株式会社ユーチル
代表取締役 竹澤秀明
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
常設市
新着入荷情報
その他特集 一覧
【完売間近】残りわずかのうつわ一覧
【波佐見焼】伝統的な染付から、カラフルなうつわまで。
【美濃焼】使いやすく揃えやすい土もののうつわ。
【信楽焼】土の風合いをかんじるうつわ。
【やちむん】沖縄らしいおおらかなうつわたち。
【有田焼】色鮮やかな絵付けの世界。
【伊賀焼・萬古焼】毎日の食卓で活躍するうつわ。
【小石原焼・小鹿田焼】モダンなデザインのうつわたち。
-
【来場御礼】うちる秋のWEB陶器市
-
はじめてのうつわ選び
売れ筋ランキング
-
6寸鉢 菊花 白 磁器 美濃焼
2,000円(税抜)
-
3寸小鉢 菊花 白 磁器 美濃焼
1,000円(税抜)
-
楕円皿 菊花 白 磁器 美濃焼
1,600円(税抜)
-
粉引削りスープカップ 陶器 美濃焼
2,000円(税抜)
-
美濃焼 黒化粧十草(とくさ) 平鉢 陶器
2,800円(税抜)
-
8寸皿 菊花 白 磁器 美濃焼
2,800円(税抜)
-
パスタプレート COLLIEN ブラウン 磁器 美濃焼
3,200円(税抜)
-
オーバル皿 グレー 陶器 ローズマリー 波佐見焼
3,800円(税抜)
-
7寸皿 菊花 白 磁器 美濃焼
2,200円(税抜)
-
4寸皿 菊花 白 磁器 美濃焼
1,300円(税抜)
-
削ぎ目大皿 グレー 陶器 美濃焼
1,900円(税抜)
-
削ぎ目大皿 濃紺 陶器 美濃焼
1,900円(税抜)
作風から選ぶ
作家、ブランド一覧から選ぶご案内

入荷情報はメールマガジンで!
作家ものは完売しやすいので登録がオススメです。

入荷情報!
LINEでもお知らせしています。

\follow me!/
うちるのInstagram ゆるゆる更新中。

うちる編集局(ブログ)
うつわの使い方や、コラム、陶器市情報など公開。

送料全国一律950円
合計1万円以上で送料半額、1.5万円以上で送料0円

購入者特典!
オリジナル冊子をプレゼント