再入荷一覧に関する商品

再入荷したうつわや雑貨をまとめました。
作家さんのものはなかなか再入荷できませんが、窯元のものなどは再入荷しやすいので、もし以前完売してしまっていた、などがあればこちらからご覧くださいませ。
-
丸丼 トビカンナ・櫛目 陶器 小石原焼
丸丼 トビカンナ・櫛目 陶器 小石原焼です。普段づかいの器として親しまれてきた小石原焼は、手に持つとどこかなつかしく、心地よいぬくもりを感じるうつわです。2,600円(税抜)
-
ブラス(真鍮)のティースプーン
ブラス(真鍮)のティースプーンです。アンティークのような雰囲気が魅力的。使いこむうちに、より味のある風合いになっていく素材をお楽しみください。800円(税抜)
-
ブラス(真鍮)のコースタートレイ
ブラス(真鍮)のコースタートレイです。アンティークのような雰囲気が魅力的。使いこむうちに、より味のある風合いになっていく素材をお楽しみください。1,300円(税抜)
-
ブラス(真鍮)のロングスプーン
ブラス(真鍮)のロングスプーンです。アンティークのような雰囲気が魅力的。使いこむうちに、より味のある風合いになっていく素材をお楽しみください。950円(税抜)
-
米とぎざる 中(一升用) 篠竹 宮城篠竹細工
米とぎざる 中(一升用) 篠竹 宮城篠竹細工です。宮城県の篠竹細工で、大変しなやかでやわらかい竹と美しい網み目が特徴です。6,000円(税抜)
-
一段手付弁当かご 長型 白竹 鹿児島
一段手付弁当かご 長型 白竹 鹿児島です。鹿児島の竹細工で、「白竹」を 使った弁当かごは、通気性があり、蒸れにくくなっています。11,000円(税抜)
-
手付き楕円ざる 大 鈴竹 岩手鳥越
手付き楕円ざる 大 鈴竹 岩手鳥越です。岩手県の鳥越竹細工です。日々使うことで、竹に色つやがでて、美しい暮らしの道具になってくれます。5,500円(税抜)
-
手付き楕円ざる 小 鈴竹 岩手鳥越竹細工
手付き楕円ざる 小 鈴竹 岩手鳥越竹細工です。岩手県の鳥越竹細工です。日々使うことで、竹に色つやがでて、美しい暮らしの道具になってくれます。4,250円(税抜)
-
姫フォーク 5本セット 真鍮 東屋
姫フォーク 5本セット 真鍮 東屋です。いつも静かにそこにあり、確かに役に立つ。東屋が目指すのは、そういう「もの」と、「もの」を作り出す仕組みの創造です。4,500円(税抜)
-
豆皿 印判 たんぽぽ 磁器 東屋
豆皿 印判 たんぽぽ 磁器 東屋。いつも静かにそこにあり、確かに役に立つ。東屋が目指すのは、そういう「もの」と、「もの」を作り出す仕組みの創造です。980円(税抜)
-
豆皿 印判 ひょうたん 磁器 東屋
豆皿 印判 ひょうたん 磁器 東屋です。いつも静かにそこにあり、確かに役に立つ。東屋が目指すのは、そういう「もの」と、「もの」を作り出す仕組みの創造です。980円(税抜)
-
豆皿 土灰 たんぽぽ 磁器 東屋
豆皿 土灰 たんぽぽ 磁器 東屋です。いつも静かにそこにあり、確かに役に立つ。東屋が目指すのは、そういう「もの」と、「もの」を作り出す仕組みの創造です。880円(税抜)
-
わら座 中 釜敷き 新潟
わら座 中 釜敷き 新潟です。ナチュラルな暮らしの道具として人気の高い、 わらで編まれた鍋敷きです。2,100円(税抜)
-
小文庫 四ツ目蓋付 イタヤカエデ 秋田
小文庫 四ツ目蓋付 イタヤカエデ 秋田です。昔と変わらない材料と手法で編み上げられたかご。シンプルな見た目だからこそ、素材の風合いや手仕事の技が際立ち、洗練された雰囲気を 醸し出しています。16,500円(税抜)
-
kotohogi 茶碗 松 陶器 波佐見焼
kotohogi 茶碗 松 陶器 波佐見焼です。約400年の歴史を持つ、 長崎県波佐見町発祥の焼き物「波佐見焼」(はさみやき)。電子レンジも使える丈夫な磁器が多く、毎日気兼ねなく楽しめて普段づかいにぴったりなうつわが多くみられます。2,300円(税抜)
-
そば猪口 みじん唐草 磁器 有田焼
そば猪口 みじん唐草 磁器 有田焼です。佐賀県有田町周辺で作られる「有田焼」。古くは伊万里焼や備前焼とも呼ばれ、日本で初めての磁器の産地として400年の歴史を持つ焼き物です。1,300円(税抜)
-
箸のハコ めで鯛 磁器 波佐見焼
箸のハコ めで鯛 磁器 波佐見焼です。約400年の歴史を持つ、 長崎県波佐見町発祥の焼き物「波佐見焼」(はさみやき)。電子レンジも使える丈夫な磁器が多く、毎日気兼ねなく楽しめて普段づかいにぴったりなうつわが多くみられます。3,500円(税抜)
-
楕円ざる(両口小判) 小 青竹 籐巻
楕円ざる(両口小判) 小 青竹 籐巻です。日々使うことで竹の色つやが増し、美しい暮らしの道具になってくれます。3,000円(税抜)
-
目かご 小 真竹 新潟
目かご 小 真竹 新潟です。日々使うことで竹の色つやが増し、美しい暮らしの道具になってくれます。1,800円(税抜)
-
目かご 中 真竹 新潟
目かご 中 真竹 新潟です。日々使うことで竹の色つやが増し、美しい暮らしの道具になってくれます。2,400円(税抜)
-
目かご 大 真竹 新潟
目かご 大 真竹 新潟です。日々使うことで竹の色つやが増し、美しい暮らしの道具になってくれます。3,000円(税抜)
-
米とぎざる 小ざる(六寸) 鈴竹 山梨
米とぎざる 小ざる(六寸) 鈴竹 山梨です。長く使えるよう工夫が凝らされた暮らしの道具です。4,900円(税抜)
-
米とぎざる 小ざる(七寸) 鈴竹 山梨
米とぎざる 小ざる(七寸) 鈴竹 山梨です。長く使えるよう工夫が凝らされた暮らしの道具です。5,600円(税抜)
-
盆皿 中(八寸) そば 鈴竹 山梨
盆皿 中(八寸) そば 鈴竹 山梨です。季節を問わず使え、様々な用途で日常を豊かにしてくれる、頼もしい暮らしの道具です。4,300円(税抜)
-
盆皿 小(七寸) そば 鈴竹 山梨
盆皿 小(七寸) そば 鈴竹 山梨です。季節を問わず使え、様々な用途で日常を豊かにしてくれる、頼もしい暮らしの道具です。3,300円(税抜)
-
細長皿 染付 丸紋 磁器 有田焼
細長皿 染付 丸紋 磁器 有田焼です。日本で初めて磁器が焼かれた産地、有田焼。きめ細かくなめらかな手触りのうつわは日常使いとしても大活躍です。3,200円(税抜)
-
細長皿 染付 縞 磁器 有田焼
細長皿 染付 縞 磁器 有田焼です。日本で初めて磁器が焼かれた産地、有田焼。きめ細かくなめらかな手触りのうつわは日常使いとしても大活躍です。3,200円(税抜)
-
着物銘々皿 一珍れもん 磁器 M's呉服店 波佐見焼
着物銘々皿 一珍れもん 磁器 M's呉服店 波佐見焼です。約400年の歴史を持つ、長崎県波佐見町発祥の焼き物「波佐見焼」。丈夫で普段使いにぴったりのうつわです。3,000円(税抜)
-
楕円小皿 サクランボ 磁器 fruits 波佐見焼
楕円小皿 サクランボ 磁器 fruits 波佐見焼です。約400年の歴史を持つ、長崎県波佐見町発祥の焼き物「波佐見焼」。丈夫で普段使いにぴったりのうつわです。1,000円(税抜)
-
マルチカップ サクランボ 磁器 fruits 波佐見焼
マルチカップ サクランボ 磁器 fruits 波佐見焼です。約400年の歴史を持つ、長崎県波佐見町発祥の焼き物「波佐見焼」。丈夫で普段使いにぴったりのうつわです。1,300円(税抜)
-
ご飯茶碗 サクランボ 磁器 fruits 波佐見焼
ご飯茶碗 サクランボ 磁器 fruits 波佐見焼です。約400年の歴史を持つ、長崎県波佐見町発祥の焼き物「波佐見焼」。丈夫で普段使いにぴったりのうつわです。1,300円(税抜)
-
プレート L サクランボ 磁器 fruits 波佐見焼
プレート L サクランボ 磁器 fruits 波佐見焼です。約400年の歴史を持つ、長崎県波佐見町発祥の焼き物「波佐見焼」。丈夫で普段使いにぴったりのうつわです。3,500円(税抜)
-
角鉢 サクランボ 磁器 fruits 波佐見焼
角鉢 サクランボ 磁器 fruits 波佐見焼です。約400年の歴史を持つ、長崎県波佐見町発祥の焼き物「波佐見焼」。丈夫で普段使いにぴったりのうつわです。1,800円(税抜)
-
マルチカップ レモン 磁器 fruits 波佐見焼
マルチカップ レモン 磁器 fruits 波佐見焼です。約400年の歴史を持つ、長崎県波佐見町発祥の焼き物「波佐見焼」。丈夫で普段使いにぴったりのうつわです。1,300円(税抜)
-
マグ レモン 磁器 fruits 波佐見焼
マグ レモン 磁器 fruits 波佐見焼です。約400年の歴史を持つ、長崎県波佐見町発祥の焼き物「波佐見焼」。丈夫で普段使いにぴったりのうつわです。2,300円(税抜)
-
プレート M レモン 磁器 fruits 波佐見焼
プレート M レモン 磁器 fruits 波佐見焼です。約400年の歴史を持つ、長崎県波佐見町発祥の焼き物「波佐見焼」。丈夫で普段使いにぴったりのうつわです。1,800円(税抜)
-
ご飯茶碗 イチゴ 磁器 fruits 波佐見焼
ご飯茶碗 イチゴ 磁器 fruits 波佐見焼です。約400年の歴史を持つ、長崎県波佐見町発祥の焼き物「波佐見焼」。丈夫で普段使いにぴったりのうつわです。1,300円(税抜)
-
木瓜皿 L ショウ 磁器 有田焼
木瓜皿 L ショウ 磁器 有田焼です。日本で初めて磁器が焼かれた産地、有田焼。きめ細かくなめらかな手触りのうつわは日常使いとしても大活躍です。3,300円(税抜)
-
木瓜皿 L ミモザ 磁器 有田焼
木瓜皿 ミモザ L 磁器 有田焼です。日本で初めて磁器が焼かれた産地、有田焼。きめ細かくなめらかな手触りのうつわは日常使いとしても大活躍です。6,000円(税抜)
-
長角皿 呉須葉釉花 青 磁器 波佐見焼
長角皿 呉須葉釉花 青 磁器 波佐見焼です。和の趣を感じる佇まいでありながら、すっきりとしたデザインが、どこかモダンな印象のうつわです。2,000円(税抜)
-
長角皿 呉須葉釉花 黄 磁器 波佐見焼
呉須葉釉花 長角皿 黄 磁器 波佐見焼です。和の趣を感じる佇まいでありながら、すっきりとしたデザインが、どこかモダンな印象のうつわです。2,000円(税抜)
-
ティーカップ型プレート 矢羽根丸紋 磁器 有田焼
ティーカップ型プレート 矢羽根丸紋 磁器 有田焼です。日本で初めて磁器が焼かれた産地、有田焼。きめ細かくなめらかな手触りのうつわは日常使いとしても大活躍です。2,400円(税抜)
-
サラダボウル トルコブルー 陶器 美濃焼
サラダボウル トルコブルー 陶器 美濃焼です。鮮やかな色味で、さわやかに食卓を彩るうつわです。1,200円(税抜)
-
17.5cmプレート 琥珀 陶器 ローズマリー 波佐見焼
17.5cmプレート 琥珀 陶器 ローズマリー 波佐見焼です。約400年の歴史を持つ、 長崎県波佐見町発祥の焼き物「波佐見焼」。電子レンジや食洗機も使える丈夫な磁器が多く、毎日気兼ねなく楽しめて普段づかいにぴったりなうつわです。1,900円(税抜)
-
ボウル 琥珀 陶器 ローズマリー 波佐見焼
ボウル 琥珀 陶器 ローズマリー 波佐見焼です。約400年の歴史を持つ、 長崎県波佐見町発祥の焼き物「波佐見焼」。電子レンジや食洗機も使える丈夫な磁器が多く、毎日気兼ねなく楽しめて普段づかいにぴったりなうつわです。2,200円(税抜)
-
オーバル皿 琥珀 陶器 ローズマリー 波佐見焼
オーバル皿 琥珀 陶器 ローズマリー 波佐見焼です。約400年の歴史を持つ、 長崎県波佐見町発祥の焼き物「波佐見焼」。電子レンジや食洗機も使える丈夫な磁器が多く、毎日気兼ねなく楽しめて普段づかいにぴったりなうつわです。3,800円(税抜)
-
ボウル グレー 陶器 ローズマリー 波佐見焼
ボウル グレー 陶器 ローズマリー 波佐見焼です。約400年の歴史を持つ、 長崎県波佐見町発祥の焼き物「波佐見焼」。電子レンジや食洗機も使える丈夫な磁器が多く、毎日気兼ねなく楽しめて普段づかいにぴったりなうつわです。2,200円(税抜)
-
オーバル皿 グレー 陶器 ローズマリー 波佐見焼
オーバル皿 グレー 陶器 ローズマリー 波佐見焼です。約400年の歴史を持つ、 長崎県波佐見町発祥の焼き物「波佐見焼」。電子レンジや食洗機も使える丈夫な磁器が多く、毎日気兼ねなく楽しめて普段づかいにぴったりなうつわです。3,800円(税抜)
-
24cmプレート グレー 陶器 ローズマリー 波佐見焼
24cmプレート グレー 陶器 ローズマリー 波佐見焼です。約400年の歴史を持つ、 長崎県波佐見町発祥の焼き物「波佐見焼」。電子レンジや食洗機も使える丈夫な磁器が多く、毎日気兼ねなく楽しめて普段づかいにぴったりなうつわです。3,800円(税抜)
-
17.5cmプレート グレー 陶器 ローズマリー 波佐見焼
17.5cmプレート グレー 陶器 ローズマリー 波佐見焼です。約400年の歴史を持つ、 長崎県波佐見町発祥の焼き物「波佐見焼」。電子レンジや食洗機も使える丈夫な磁器が多く、毎日気兼ねなく楽しめて普段づかいにぴったりなうつわです。1,900円(税抜)
-
キクワリ 15cm丸皿 白 磁器 波佐見焼
キクワリ 15cm丸皿 白 波佐見焼です。約400年の歴史を持つ、 長崎県波佐見町発祥の焼き物「波佐見焼」。電子レンジや食洗機も使える丈夫な磁器が多く、毎日気兼ねなく楽しめて普段づかいにぴったりなうつわです。1,200円(税抜)
-
キクワリ 15cm丸皿 ミントマット 磁器 波佐見焼
キクワリ 15cm丸皿 ミントマット 波佐見焼です。約400年の歴史を持つ、長崎県波佐見町発祥の焼き物「波佐見焼」。電子レンジや食洗機も使える丈夫な磁器が多く、毎日気兼ねなく楽しめて普段づかいにぴったりなうつわです。1,200円(税抜)
-
キクワリ 19cm丸皿 カーキ 磁器 波佐見焼
キクワリ 19cm丸皿 カーキ 磁器 波佐見焼です。約400年の歴史を持つ、長崎県波佐見町発祥の焼き物「波佐見焼」。電子レンジや食洗機も使える丈夫な磁器が多く、毎日気兼ねなく楽しめて普段づかいにぴったりなうつわです。1,800円(税抜)
-
キクワリ 楕円皿 大 グレー 磁器 波佐見焼
キクワリ 楕円皿大 グレー 磁器 波佐見焼です。約400年の歴史を持つ、長崎県波佐見町発祥の焼き物「波佐見焼」。電子レンジや食洗機も使える丈夫な磁器が多く、毎日気兼ねなく楽しめて普段づかいにぴったりなうつわです。2,000円(税抜)
-
キクワリ 楕円皿 小 カーキ 磁器 波佐見焼
キクワリ 楕円皿 小 カーキ 磁器 波佐見焼です。約400年の歴史を持つ、長崎県波佐見町発祥の焼き物「波佐見焼」。電子レンジや食洗機も使える丈夫な磁器が多く、毎日気兼ねなく楽しめて普段づかいにぴったりなうつわです。1,000円(税抜)
-
キクワリ 10cmボウル ミントマット 磁器 波佐見焼
キクワリ 10cmボウル ミントマット 磁器 波佐見焼です。約400年の歴史を持つ、長崎県波佐見町発祥の焼き物「波佐見焼」。電子レンジや食洗機も使える丈夫な磁器が多く、毎日気兼ねなく楽しめて普段づかいにぴったりなうつわです。1,000円(税抜)
-
キクワリ 10cmボウル カーキ 磁器 波佐見焼
キクワリ 10cmボウル カーキ 磁器 波佐見焼です。約400年の歴史を持つ、長崎県波佐見町発祥の焼き物「波佐見焼」。電子レンジや食洗機も使える丈夫な磁器が多く、毎日気兼ねなく楽しめて普段づかいにぴったりなうつわです。1,000円(税抜)
-
キクワリ 10cmボウル 白 磁器 波佐見焼
キクワリ 10cmボウル 白 磁器 波佐見焼です。約400年の歴史を持つ、長崎県波佐見町発祥の焼き物「波佐見焼」。電子レンジや食洗機も使える丈夫な磁器が多く、毎日気兼ねなく楽しめて普段づかいにぴったりなうつわです。1,000円(税抜)
-
スープカップ 琥珀 陶器 ローズマリー 波佐見焼
スープカップ 琥珀 陶器 ローズマリー 波佐見焼です。約400年の歴史を持つ、 長崎県波佐見町発祥の焼き物「波佐見焼」。電子レンジや食洗機も使える丈夫な磁器が多く、毎日気兼ねなく楽しめて普段づかいにぴったりなうつわです。2,300円(税抜)
-
スープカップ グレー 陶器 ローズマリー 波佐見焼
スープカップ グレー 陶器 ローズマリー 波佐見焼です。約400年の歴史を持つ、 長崎県波佐見町発祥の焼き物「波佐見焼」。電子レンジや食洗機も使える丈夫な磁器が多く、毎日気兼ねなく楽しめて普段づかいにぴったりなうつわです。2,300円(税抜)
-
大皿 グリーン 磁器 kei 美濃焼
大皿 グリーン 磁器 kei 美濃焼です。シンプルながらも個性が光るデザインが魅力的。ジャンルを問わず様々な料理に活躍します。1,800円(税抜)
-
ひょうたん皿 グリーン 磁器 kei 美濃焼
ひょうたん皿 グリーン 磁器 kei 美濃焼です。シンプルながらも個性が光るデザインが魅力的。ジャンルを問わず様々な料理に活躍します。1,200円(税抜)
-
ひょうたん皿 マスタード 磁器 kei 美濃焼
ひょうたん皿 マスタード 磁器 kei 美濃焼です。シンプルながらも個性が光るデザインが魅力的。ジャンルを問わず様々な料理に活躍します。1,200円(税抜)
-
ひょうたん皿 グレー 磁器 kei 美濃焼
ひょうたん皿 グレー 磁器 kei 美濃焼です。シンプルながらも個性が光るデザインが魅力的。ジャンルを問わず様々な料理に活躍します。1,200円(税抜)
-
片口 グリーン 磁器 kei 美濃焼
片口 グリーン 磁器 kei 美濃焼です。シンプルながらも個性が光るデザインが魅力的。ジャンルを問わず様々な料理に活躍します。940円(税抜)
-
片口 マスタード 磁器 kei 美濃焼
片口 マスタード 磁器 kei 美濃焼です。シンプルながらも個性が光るデザインが魅力的。ジャンルを問わず様々な料理に活躍します。940円(税抜)
-
片口 グレー 磁器 kei 美濃焼
片口 グレー 磁器 kei 美濃焼です。無駄をそぎ落としたシンプルなデザインが魅力的。ジャンルを問わず様々な料理に活躍します。940円(税抜)
-
大皿 グレー 磁器 kei 美濃焼
大皿 kei グレー 磁器 美濃焼です。シンプルながらも個性が光るデザインが魅力的。ジャンルを問わず様々な料理に活躍します。1,800円(税抜)
-
浅鉢 ターコイズブルー 陶器 美濃焼
浅鉢 ターコイズブルー 陶器 美濃焼です。美しいターコイズブルーのグラデーションが、食卓を鮮やかに彩ります。1,800円(税抜)
-
高台鉢 ターコイズブルー 陶器 美濃焼
高台鉢 ターコイズブルー 陶器 美濃焼です。美しいターコイズブルーのグラデーションが、食卓を鮮やかに彩ります。2,000円(税抜)
-
ライン小皿 白 磁器 美濃焼
ライン小皿 白 磁器 美濃焼です。まるでヨーロッパのアンティーク皿のような、クラシカルな雰囲気。小さいけれど、朝から晩まで大活躍のうつわです。800円(税抜)
-
ライン小皿 青 磁器 美濃焼
ライン小皿 青 磁器 美濃焼です。まるでヨーロッパのアンティーク皿のような、クラシカルな雰囲気。小さいけれど、朝から晩まで大活躍のうつわです。800円(税抜)
-
ライン小皿 黒 磁器 美濃焼
ライン小皿 黒 磁器 美濃焼です。まるでヨーロッパのアンティーク皿のような、クラシカルな雰囲気。小さいけれど、朝から晩まで大活躍のうつわです。800円(税抜)
-
オーバルボウル ブルー 磁器 カードル 美濃焼
オーバルボウル ブルー 磁器 カードル 美濃焼です。どんなお料理も素敵に引き立ててくれるデザインで、長く愛用したくなるうつわです。1,400円(税抜)
-
オーバルボウル グレー 磁器 カードル 美濃焼
オーバルボウル グレー 磁器 カードル 美濃焼です。どんなお料理も素敵に引き立ててくれるデザインで、長く愛用したくなるうつわです。1,400円(税抜)
-
美濃焼 黒化粧十草(とくさ) 平鉢 陶器
美濃焼 黒化粧十草(とくさ) 平鉢です。日本で古くから親しまれてきた伝統模様、十草モチーフが和モダンな印象の器です。2,800円(税抜)
-
粉引削り大皿 陶器 美濃焼
粉引削り大皿 陶器 美濃焼です。カンナで一本一本削いで模様をつけた、あたたかみのある風合いのうつわです。2,200円(税抜)
-
4寸鉢 茄子紺(青) 磁器 ぎやまん 美濃焼
4寸鉢 茄子紺(青) 磁器 ぎやまん 美濃焼です。まるで漆やガラスのような、上質な釉薬を使用した、品のある雰囲気が魅力のレトロなシリーズです。1,600円(税抜)
-
4寸鉢 利休(緑) 磁器 ぎやまん 美濃焼
4寸鉢 利休(緑) 磁器 ぎやまん 美濃焼です。まるで漆やガラスのような、上質な釉薬を使用した、品のある雰囲気が魅力のレトロなシリーズです。1,600円(税抜)
-
丸湯のみ 粉引細削ぎ 美濃焼 陶器
丸湯のみ 粉引細削ぎ 美濃焼 陶器です。やわらかい粉引の風合いと、削ぎのラインがほっこり和む湯のみです。1,400円(税抜)
-
4寸皿 菊花 白 磁器 美濃焼
4寸皿 菊花 白 磁器 美濃焼です。凛とした花の形で、食卓がはなやかになります。まるで粉引のような、やわらかで上品な雰囲気が魅力的です。1,300円(税抜)
-
粉引削りスープカップ 陶器 美濃焼
粉引削りスープカップ 陶器 美濃焼です。カンナで一本一本削いで模様をつけた、あたたかみのある風合いのうつわです。2,000円(税抜)
-
飯碗 菊花 磁器 美濃焼
飯碗 菊花 磁器 美濃焼です。まるで粉引のような、やわらかで上品な雰囲気が魅力的。小さめの飯碗です。1,500円(税抜)
-
8寸皿 菊花 白 磁器 美濃焼
8寸皿 菊花 白 磁器 美濃焼です。凛とした花の形で、食卓がはなやかになります。まるで粉引のような、やわらかで上品な雰囲気が魅力的です。2,800円(税抜)
-
6寸鉢 菊花 白 磁器 美濃焼
6寸鉢 菊花 白 磁器 美濃焼です。凛とした花の形で、食卓がはなやかになります。まるで粉引のような、やわらかで上品な雰囲気が魅力的です。2,000円(税抜)
-
美濃焼 ストライププレート グレー 陶器
美濃焼 ストライププレート グレー 陶器です。グレーの縞模様が濃色から淡色へと変わっていく、モダンなデザインの使いやすい角皿です。2,000円(税抜)
-
波佐見焼 ORIME ヘリンボーン 4寸丸皿 ホワイト 陶器
波佐見焼 ORIME ヘリンボーン 4寸丸皿 ホワイト 陶器です。約400年の歴史を持つ、長崎県波佐見町発祥の焼き物「波佐見焼」。丈夫で普段使いにぴったりのうつわです。1,300円(税抜)
-
削ぎ目大皿 グレー 陶器 美濃焼
削ぎ目大皿 グレー 陶器 美濃焼です。カンナで一本一本削いで模様をつけた手仕事の美しさが光る削ぎ目のうつわです。1,900円(税抜)
-
削ぎ目大皿 濃紺 陶器 美濃焼
削ぎ目大皿 濃紺 陶器 美濃焼です。カンナで一本一本削いで模様をつけた手仕事の美しさが光る削ぎ目のうつわです。1,900円(税抜)
-
3寸小鉢 菊花 黒 磁器 美濃焼
3寸小鉢 菊花 黒 磁器 美濃焼です。凛とした花の形で、食卓がはなやかになります。鉄釉のような、 艶やかながらもマットな風合いが魅力的です。1,000円(税抜)
-
4寸皿 菊花 黒 磁器 美濃焼
4寸皿 菊花 黒 磁器 美濃焼です。凛とした花の形で、食卓がはなやかになります。鉄釉のような、 艶やかながらもマットな風合いが魅力的です。1,300円(税抜)
-
しらさぎ椀 M 漆黒 白鷺木工
【白鷺木工】しらさぎ椀 M 漆黒です。小さな子からお年寄りまでみんなの手に馴染む木のうつわを作り続けています。3,500円(税抜)
-
しらさぎ椀 M 漆赤 白鷺木工
【白鷺木工】しらさぎ椀 M 漆赤です。小さな子からお年寄りまでみんなの手に馴染む木のうつわを作り続けています。3,500円(税抜)
-
豆小鉢 星 陶器 キエリ舎
豆小鉢 星 陶器 キエリ舎です。「日常に密着するアート」をテーマに、陶のオブジェやうつわ、アクセサリーを製作。絵本のような、あたたかくて優しい世界観をお楽しみください。1,000円(税抜)
-
湯呑 粉引き 陶器 冠 萬古焼
湯呑 粉引き 陶器 冠 萬古焼です。お茶の生産者と急須職人が一緒に考えた、お茶の美味しさと使いやすさを追求した唯一無二の急須。その揃いの湯呑です。1,500円(税抜)
-
湯呑 みかげ 陶器 冠 萬古焼
湯呑 みかげ 陶器 冠 萬古焼です。お茶の生産者と急須職人が一緒に考えた、お茶の美味しさと使いやすさを追求した唯一無二の急須。その揃いの湯呑です。1,500円(税抜)
-
楕円皿 菊花 白 磁器 美濃焼
楕円皿 菊花 白 磁器 美濃焼です。凛とした花の形で、食卓がはなやかになります。まるで粉引のような、やわらかで上品な雰囲気が魅力的です。1,600円(税抜)
-
コーヒーカップ 連ドット 陶器 mug やちむん
コーヒーカップ 連ドット 陶器 mug やちむんです。落ち着いた色合いにポップな絵柄が魅力の、渋くて可愛いやちむんです。2,600円(税抜)
-
そばちょこカップ 連ドット 陶器 mug やちむん
そばちょこカップ 連ドット 陶器 mug やちむんです。落ち着いた色合いにポップな絵柄が魅力の、渋くて可愛いやちむんです。2,150円(税抜)
-
食器洗浄機対応箸 流星 黄肌
食器洗浄機対応箸 流星 黄肌です。耐水性、耐久性に優れた丈夫な木製の箸です。食品衛生試験にも合格し、安心・安全にお使いいただけます。1,250円(税抜)
常設市
新着入荷情報
その他特集 一覧
【完売間近】残りわずかのうつわ一覧
【波佐見焼】伝統的な染付から、カラフルなうつわまで。
【美濃焼】使いやすく揃えやすい土もののうつわ。
【信楽焼】土の風合いをかんじるうつわ。
【やちむん】沖縄らしいおおらかなうつわたち。
【有田焼】色鮮やかな絵付けの世界。
【伊賀焼・萬古焼】毎日の食卓で活躍するうつわ。
【小石原焼・小鹿田焼】モダンなデザインのうつわたち。
-
【来場御礼】うちる秋のWEB陶器市
-
はじめてのうつわ選び
売れ筋ランキング
-
6寸鉢 菊花 白 磁器 美濃焼
2,000円(税抜)
-
粉引削りスープカップ 陶器 美濃焼
2,000円(税抜)
-
楕円皿 菊花 白 磁器 美濃焼
1,600円(税抜)
-
美濃焼 黒化粧十草(とくさ) 平鉢 陶器
2,800円(税抜)
-
7寸皿 菊花 白 磁器 美濃焼
2,200円(税抜)
-
パスタプレート COLLIEN ブラウン 磁器 美濃焼
3,200円(税抜)
-
オーバル皿 グレー 陶器 ローズマリー 波佐見焼
3,800円(税抜)
-
8寸皿 菊花 白 磁器 美濃焼
2,800円(税抜)
-
美濃焼 オアシス 7寸皿 ブルー 陶器
2,400円(税抜)
-
粉引削り大皿 陶器 美濃焼
2,200円(税抜)
-
4寸皿 菊花 白 磁器 美濃焼
1,300円(税抜)
-
タモ白木塗 木製正角トレー 松屋漆器店
6,000円(税抜)
作風から選ぶ
作家、ブランド一覧から選ぶご案内

入荷情報はメールマガジンで!
作家ものは完売しやすいので登録がオススメです。

入荷情報!
LINEでもお知らせしています。

\follow me!/
うちるのInstagram ゆるゆる更新中。

うちる編集局(ブログ)
うつわの使い方や、コラム、陶器市情報など公開。

送料全国一律950円
合計1万円以上で送料半額、1.5万円以上で送料0円

購入者特典!
オリジナル冊子をプレゼント