7,000円〜9,999円に関する商品
1 - 58 / 全58商品 |
-
パン切り包丁 庖丁工房タダフサ 中川政七商店
パン切り包丁 庖丁工房タダフサ 中川政七商店です。使いやすくてずっと長く使い続けたくなる、「庖丁工房タダフサ」の包丁です。9,500円(税抜)
-
着物銘々皿 七宝 磁器 M's呉服店 有田焼
着物銘々皿 七宝 磁器 M's呉服店 有田焼です。日本で初めて磁器が焼かれた産地、有田焼。きめ細かくなめらかな手触りのうつわは日常使いとしても大活躍です。8,000円(税抜)
-
カヌレ茶器 茶壺 ブロンズ 磁器 藤村佳澄
カヌレ茶器 茶壺 ブロンズ 磁器 藤村佳澄です。シンプルと可愛らしさの共存。日々の暮らしの中で小さなトキメキを与えてくれるようなうつわです。8,000円(税抜)
-
米櫃 10kg 桐 一合枡付き 東屋
米櫃 10kg 桐 一合枡付き 東屋です。いつも静かにそこにあり、確かに役に立つ。東屋が目指すのは、そういう「もの」と、「もの」を作り出す仕組みの創造です。11,000円(税抜)
-
パンプレート 20cm 胡桃 ivory+安藤由紀
パンプレート 20cm 胡桃 ivory+安藤由紀です。日々の暮らしを心豊かにし、使い込まれた分だけ味が出る木で、くたくたになるほど愛される生活道具作りに日々取り組んでいらっしゃいます。7,800円(税抜)
-
かもしか道具店 三とく鍋 黒 中川政七商店
【かもしか道具店】三とく鍋 黒です。煮る焼く蒸すがひとつでできる、便利な鍋です。ご結婚や新築のお祝いなど、プレゼントにもぴったりの土鍋です。8,000円(税抜)
-
取手付きボウル ウォールナット ivory+安藤由紀
取手付きボウル ウォールナット ivory+安藤由紀です。日々の暮らしを心豊かにし、使い込まれた分だけ味が出る木で、くたくたになるほど愛される生活道具作りに日々取り組んでいらっしゃいます。SOLD OUT
-
大リム皿 灰るり釉 陶器 青人窯 大山育男
大リム皿 灰るり釉 陶器 青人窯 大山育男です。質感のある釉薬と、質感を生かすためのシンプルな形。食卓にスッと馴染む、どこか安心感のあるうつわです。SOLD OUT
-
illa oval L 磁器 KANEAKI SAKAI POTTERY
illa oval L 磁器 KANEAKI SAKAI POTTERYです。「生活に美しさがなじみ、いつもの食卓が少し“特別”になるように」との思いで日々作陶されています。SOLD OUT
-
色絵染付 花唐草 リム 7寸皿 磁器 志村和晃
色絵染付 花唐草 リム 7寸皿 磁器 志村和晃です。淡いグレーにシックな青で染付された図柄が映え、レトロな雰囲気を漂わせるうつわです。SOLD OUT
-
深角皿 三彩 陶器 エドメ陶房 やちむん
深角皿 三彩 陶器 エドメ陶房 やちむんです。伝統的な「やちむん」の技法やデザインをもとに、自然素材にこだわって作った オリジナルの釉薬で絵付けをされています。SOLD OUT
-
深角皿 波紋 陶器 エドメ陶房 やちむん
深角皿 波紋 陶器 エドメ陶房 やちむんです。伝統的な「やちむん」の技法やデザインをもとに、自然素材にこだわって作った オリジナルの釉薬で絵付けをされています。SOLD OUT
-
八角皿 山桜 フレル 山田哲也
八角皿 山桜 フレル 山田哲也です。木の体温に触れるようなぬくもりを感じる作品は、天然の木をひとつひとつ手作業で彫り出して作られています。SOLD OUT
-
大鉢 yuragi 山葵 陶器 青木浩二
大鉢 yuragi 山葵 陶器 青木浩二です。ひとつひとつ時間と手間をかけて作る手びねりのうつわ。手の中で生まれるゆるやかなフォルムと、独特の美しい色合いに目を奪われます。SOLD OUT
-
削り仕上げの角盆 大 クルミ ki-to-te 前田充
削り仕上げの角盆 大 クルミ ki-to-te 前田充です。日々の暮らしに溶け込む、シンプルで飽きのこないデザインと使いやすさが魅力です。SOLD OUT
-
輪花盆 中 ケヤキ 四十沢木材工芸/KITO
輪花盆 中 ケヤキ 四十沢木材工芸/KITOです。木といっしょに日常を過ごせるように。安らぎを与えてくれる無垢の木の心地よさを大切に製作されています。SOLD OUT
-
大鉢 yuragi 金春 陶器 青木浩二
大鉢 yuragi 金春 陶器 青木浩二です。ひとつひとつ時間と手間をかけて作る手びねりのうつわ。手の中で生まれるゆるやかなフォルムと、独特の美しい色合いに目を奪われます。SOLD OUT
-
花形リムレリーフ深皿 9寸 半磁器 阿部慎太朗
花形リムレリーフ深皿 9寸 半磁器 阿部慎太朗です。静けさを感じるような凛とした佇まいのうつわ達。100年後、アンティーク食器として流通できるモノ、を目指して制作されています。SOLD OUT
-
チューカー 大 しのぎ黒 陶器 ツチノヒ やちむん
チューカー 大 しのぎ黒 陶器 ツチノヒ やちむんです。沖縄で採れる土や植物を使って制作した器達を通して、食卓を彩り、より豊かな日常をお届けできたらという想いで作陶されています。SOLD OUT
-
【一点もの】黒土色絵付け大皿 陶器 工房双子堂 やちむん
【一点もの】黒土色絵付け大皿 陶器 工房双子堂 やちむんです。南国気分で楽しく明るい食卓になりそうな、絵付けがすてきな器です。沖縄の暮らしの中で感じた想いを器にこめて表現されています。SOLD OUT
-
【一点もの】色絵付け大皿 陶器 工房双子堂 やちむん
【一点もの】色絵付け大皿 陶器 工房双子堂 やちむんです。南国気分で楽しく明るい食卓になりそうな、絵付けがすてきな器です。沖縄の暮らしの中で感じた想いを器にこめて表現されています。SOLD OUT
-
鎬輪花鉢 陶器 後藤義国
鎬輪花鉢 陶器 後藤義国です。丁寧に削って装飾された鎬と、趣ある粉引の風合いがすてきなうつわは、和洋問わずお料理を引き立ててくれます。SOLD OUT
-
パスタ皿 インディゴフラワー 磁器 すこし屋 砥部焼
パスタ皿 インディゴフラワー 磁器 すこし屋 砥部焼です。今の暮らしにフィットし、ながく愛されるうつわづくりを目指して、 作品づくりに取り組まれています。SOLD OUT
-
パスタ皿 グレーフラワー 磁器 すこし屋 砥部焼
パスタ皿 グレーフラワー 磁器 すこし屋 砥部焼です。今の暮らしにフィットし、ながく愛されるうつわづくりを目指して、 作品づくりに取り組まれています。SOLD OUT
-
ポット 黒 陶器 寺田昭洋
ポット 黒 陶器 寺田昭洋です。「シンプルなデザインの中に、手作りのぬくもりをほのかに感じられる」うつわ作りをされています。SOLD OUT
-
ローズマリープレート ブロンズ 磁器 中村かおり
ローズマリープレート ブロンズ 磁器 中村かおりです。日常の中でふと非日常を味わえるような、心が軽くなるような器作りを心がけています。SOLD OUT
-
ローズマリープレート 白 磁器 中村かおり
ローズマリープレート 白 磁器 中村かおりです。日常の中でふと非日常を味わえるような、心が軽くなるような器作りを心がけています。SOLD OUT
-
庖丁工房タダフサ ペティナイフ 125mm 中川政七商店
庖丁工房タダフサ ペティナイフ 125mm 中川政七商店です。使いやすくてずっと長く使い続けたくなる、「庖丁工房タダフサ」の包丁です。SOLD OUT
-
三角ポット 青 陶器 宮崎和佳子
三角ポット 青 陶器 宮崎和佳子です。いつものご飯が、作る時も食べるときも楽しくなるように!と、うつわ作りをされています。SOLD OUT
-
パスタプレート ガラス 8823/glass work 沖澤康平
パスタプレート ガラス 8823/glass work 沖澤康平です。「透明なガラス器には、色を入れる楽しみがある。手にした人のその日を映すガラスになれば」そんな思いで制作されています。SOLD OUT
-
mo-ru ピッチャー S ガラス 8823/glass work 沖澤康平
mo-ru ピッチャー S ガラス 8823/glass work 沖澤康平です。「透明なガラス器には、色を入れる楽しみがある。手にした人のその日を映すガラスになれば」そんな思いで制作されています。SOLD OUT
-
一人膳 丸 アメリカンチェリー 木工房玄 高塚和則
一人膳 丸 アメリカンチェリー 木工房玄 高塚和則です。無垢の木を生かした作品は、手仕事ならではの美しさを感じることが出来ます。SOLD OUT
-
オーバル皿 チェリー 木工 石井宏治
オーバル皿 チェリー 木工 石井宏治です。「素朴な形で使いやすく、長くそばに置いておきたいもの」を日々探求しながら製作されています。SOLD OUT
-
オーバルプレート ブナ ivory+安藤由紀
オーバルプレート ブナ ivory+安藤由紀です。日々の暮らしを心豊かにし、使い込まれた分だけ味が出る木で、くたくたになるほど愛される生活道具作りに日々取り組んでいらっしゃいます。SOLD OUT
-
木のカップ 桜 ツートン ivory+安藤由紀
木のカップ 桜 ツートン ivory+安藤由紀です。日々の暮らしを心豊かにし、使い込まれた分だけ味が出る木で、くたくたになるほど愛される生活道具作りに日々取り組んでいらっしゃいます。SOLD OUT
-
リム皿 チェリー 木工 石井宏治
リム皿 チェリー 木工 石井宏治です。「素朴な形で使いやすく、長くそばに置いておきたいもの」を日々探求しながら製作されています。SOLD OUT
-
キャニスター ブナ アメヤマトリ 陶器 はるな陶芸工房
キャニスター ブナ アメヤマトリ 陶器 はるな陶芸工房です。見る人も、使う人も、作る人も。ずっと可愛がってくれる陶芸を目標に、日々作陶されています。SOLD OUT
-
プレート アメヤマ 大 陶器 はるな陶芸工房
プレート アメヤマ 大 陶器 はるな陶芸工房です。見る人も、使う人も、作る人も。ずっと可愛がってくれる陶芸を目標に、日々作陶されています。SOLD OUT
-
花形パン皿 中 さくら 木工房玄 高塚和則
花形パン皿 中 さくら 木工房玄 高塚和則です。無垢の木を生かした作品は、手仕事ならではの美しさを感じることが出来ます。SOLD OUT
-
花形パン皿 大 さくら 木工房玄 高塚和則
花形パン皿 大 さくら 木工房玄 高塚和則です。無垢の木を生かした作品は、手仕事ならではの美しさを感じることが出来ます。SOLD OUT
-
ピッチャー M ガラス 今村知佐
ピッチャー M ガラス 今村知佐です。流れる水のように瑞々しく、生命力を感じるガラスの器は、暮らしに潤いの時間を与えてくれます。SOLD OUT
-
八角リム 中 ウォルナット フレル 山田哲也
【フレル 山田哲也】八角リム 中 ウォルナットです。木の体温に触れるようなぬくもりを感じる作品は、天然の木をひとつひとつ手作業で彫り出して作られています。SOLD OUT
-
八角リム 中 山桜 フレル 山田哲也
【フレル 山田哲也】八角リム 中 山桜です。木の体温に触れるようなぬくもりを感じる作品は、天然の木をひとつひとつ手作業で彫り出して作られています。SOLD OUT
-
鉄散 面取ポット 低 陶器 古谷製陶所
鉄散 面取ポット 低 陶器 古谷製陶所です。滋賀県の信楽にて、どんなお料理も引き立て、品があり、温かみのある『粉引きの白い和食器』作りに日々取り組んでいらっしゃいます。SOLD OUT
-
丸盆 27cm クルミ ki-to-te 前田充
丸盆 27cm クルミ ki-to-te 前田充です。日々の暮らしに溶け込む、シンプルで飽きのこないデザインと使いやすさが魅力です。SOLD OUT
-
米櫃 5kg 桐 一合枡付き 東屋
米櫃 5kg 桐 一合枡付き 東屋です。いつも静かにそこにあり、確かに役に立つ。東屋が目指すのは、そういう「もの」と、「もの」を作り出す仕組みの創造です。SOLD OUT
-
土瓶 石灰 陶器 東屋
土瓶 石灰 陶器 東屋です。いつも静かにそこにあり、確かに役に立つ。東屋が目指すのは、そういう「もの」と、「もの」を作り出す仕組みの創造です。SOLD OUT
-
パン皿 大 さくら 木工房玄 高塚和則
パン皿 大 さくら 木工房玄 高塚和則です。無垢の木を生かした作品は、手仕事ならではの美しさを感じることが出来ます。SOLD OUT
-
オーバル皿 くるみ 木工房玄 高塚和則
オーバル皿 くるみ 木工房玄 高塚和則です。無垢の木を生かした作品は、手仕事ならではの美しさを感じることが出来ます。SOLD OUT
-
土瓶(M) 陶器 恵山 西村峰子
【恵山 西村峰子】土瓶(M)です。グレー味を帯びた淡い色が心落ち着きます。使っていくうちに貫入が入って、骨董のような風情になるのが楽しみなうつわです。SOLD OUT
-
Nostalgia 中皿 アスタリスク ガラス 金津沙矢香
Nostalgia 中皿 アスタリスク ガラス 金津沙矢香です。カット模様を入れたり、削ったりと丁寧な作業から生まれた模様が美しい吹きガラスのうつわです。SOLD OUT
-
Nostalgia 中皿 三角 ガラス 金津沙矢香
Nostalgia 中皿 三角 ガラス 金津沙矢香です。カット模様を入れたり、削ったりと丁寧な作業から生まれた模様が美しい吹きガラスのうつわです。SOLD OUT
-
LAPUAN KANKURIT(ラプアン カンクリ)× 鹿児島睦 コットンブランケット white-blue 65×90cm
北欧フィンランドのテキスタイルメーカー「LAPUAN KANKURIT」×陶芸家 鹿児島睦さんによる、コットン100%のブランケットです。SOLD OUT
-
ポット 白 陶器 寺田昭洋
ポット 白 陶器 寺田昭洋です。「シンプルなデザインの中に、手作りのぬくもりをほのかに感じられる」うつわ作りをされています。SOLD OUT
-
【一点もの】小石原焼 ハケメ大鉢アメ 陶器 ヤマイチ窯
【小石原焼】ヤマイチ窯のハケメ大鉢●アメ●です。伝統工芸品「小石原焼」の技法を伝承しつつ、時代に求められるデザインや使いやすさの用の美を求めて、ひとつひとつ丁寧に作られています。SOLD OUT
-
【一点もの】小石原焼 ハケメ大鉢フラシ 陶器 ヤマイチ窯
【小石原焼】ヤマイチ窯のハケメ大鉢●フラシ●です。伝統工芸品「小石原焼」の技法を伝承しつつ、時代に求められるデザインや使いやすさの用の美を求めて、ひとつひとつ丁寧に作られています。SOLD OUT
-
ポット M 白 陶器 シモヤユミコ
ポット M 白 陶器 シモヤユミコです。真っ白ではなく 少し淡いグレー味を帯びたような、独特の空気感のある白です。 まぶしすぎない穏やかな白で、日々の暮らしにすっと溶け込みます。SOLD OUT
-
KIRIKO ボウル 中 アラベスク ガラス atelierALI-BAB 山口未来
KIRIKO ボウル 中 アラベスク ガラス atelierALI-BAB 山口未来です。気軽に毎日楽しめるカジュアルな印象が魅力的な切子のうつわです。SOLD OUT
1 - 58 / 全58商品 |
常設市
新着入荷情報
その他特集 一覧
【完売間近】残りわずかのうつわ一覧
【波佐見焼】伝統的な染付から、カラフルなうつわまで。
【美濃焼】使いやすく揃えやすい土もののうつわ。
【信楽焼】土の風合いをかんじるうつわ。
【やちむん】沖縄らしいおおらかなうつわたち。
【有田焼】色鮮やかな絵付けの世界。
【伊賀焼・萬古焼】毎日の食卓で活躍するうつわ。
【小石原焼・小鹿田焼】モダンなデザインのうつわたち。
-
【来場御礼】うちる秋のWEB陶器市
-
はじめてのうつわ選び
売れ筋ランキング
-
6寸鉢 菊花 白 磁器 美濃焼
2,000円(税抜)
-
粉引削りスープカップ 陶器 美濃焼
2,000円(税抜)
-
楕円皿 菊花 白 磁器 美濃焼
1,600円(税抜)
-
美濃焼 黒化粧十草(とくさ) 平鉢 陶器
2,800円(税抜)
-
7寸皿 菊花 白 磁器 美濃焼
2,200円(税抜)
-
パスタプレート COLLIEN ブラウン 磁器 美濃焼
3,200円(税抜)
-
オーバル皿 グレー 陶器 ローズマリー 波佐見焼
3,800円(税抜)
-
8寸皿 菊花 白 磁器 美濃焼
2,800円(税抜)
-
美濃焼 オアシス 7寸皿 ブルー 陶器
2,400円(税抜)
-
粉引削り大皿 陶器 美濃焼
2,200円(税抜)
-
4寸皿 菊花 白 磁器 美濃焼
1,300円(税抜)
-
タモ白木塗 木製正角トレー 松屋漆器店
6,000円(税抜)
作風から選ぶ
作家、ブランド一覧から選ぶご案内

入荷情報はメールマガジンで!
作家ものは完売しやすいので登録がオススメです。

入荷情報!
LINEでもお知らせしています。

\follow me!/
うちるのInstagram ゆるゆる更新中。

うちる編集局(ブログ)
うつわの使い方や、コラム、陶器市情報など公開。

送料全国一律950円
合計1万円以上で送料半額、1.5万円以上で送料0円

購入者特典!
オリジナル冊子をプレゼント