価格別で選ぶに関する商品
-
小どんぶり 菊花 磁器 美濃焼
小どんぶり 菊花 磁器 美濃焼です。まるで粉引のような、やわらかで上品な雰囲気が魅力的なうつわです。2,000円(税抜)
-
6寸鉢 菊花 白 磁器 美濃焼
6寸鉢 菊花 白 磁器 美濃焼です。凛とした花の形で、食卓がはなやかになります。まるで粉引のような、やわらかで上品な雰囲気が魅力的です。2,000円(税抜)
-
ピッチャー しのぎ 陶器 工房コキュ やちむん
ピッチャー しのぎ 陶器 工房コキュ やちむんです。沖縄の土と伝統的な釉薬を使いながらも、シンプルかつ女性らしい繊細な作品を作っています。5,400円(税抜)
-
6寸鉢 菊花 黒 磁器 美濃焼
6寸鉢 菊花 黒 磁器 美濃焼です。凛とした花の形で、食卓がはなやかになります。鉄釉のような、 艶やかながらもマットな風合いが魅力的です。2,000円(税抜)
-
8寸皿 トビカンナ 飴縁内掛 陶器 小石原焼
8寸皿 トビカンナ 飴縁内掛 小石原焼です。普段づかいの器として親しまれてきた小石原焼は、手に持つとどこかなつかしく、心地よいぬくもりを感じるうつわです。6,300円(税抜)
-
frame 楕円プレート 小 陶器 波佐見焼 sen
frame 楕円プレート 小 陶器 波佐見焼 senです。長崎県波佐見町で活動するsen。『日常の様々なシーンを、寄り添うように彩るもの』をテーマとして、焼き物の魅力をより身近に感じてもらえるようなアイテム作りを心がけています。1,800円(税抜)
-
箸置き 昼寝set 磁器 波佐見焼 sen
箸置き 昼寝set 磁器 波佐見焼 senです。長崎県波佐見町で活動するsen。『日常の様々なシーンを、寄り添うように彩るもの』をテーマとして、焼き物の魅力をより身近に感じてもらえるようなアイテム作りを心がけています。4,400円(税抜)
-
豆小鉢 星 陶器 キエリ舎
豆小鉢 星 陶器 キエリ舎です。「日常に密着するアート」をテーマに、陶のオブジェやうつわ、アクセサリーを製作。絵本のような、あたたかくて優しい世界観をお楽しみください。1,000円(税抜)
-
ねぶた 盃 ガラス 津軽びいどろ
ねぶた 盃 ガラス 津軽びいどろです。職人さんが丹精こめて作り出した「津軽びいどろ」。色とりどりの魅力あふれるガラスが、楽しい食事のひと時や、くつろぎの時間に、そっと寄り添えますように1,000円(税抜)
-
ねぶた 多様鉢 ガラス 津軽びいどろ
ねぶた 多様鉢 ガラス 津軽びいどろです。職人さんが丹精こめて作り出した「津軽びいどろ」。色とりどりの魅力あふれるガラスが、楽しい食事のひと時や、くつろぎの時間に、そっと寄り添えますように2,300円(税抜)
-
ねぶた 片口 ガラス 津軽びいどろ
ねぶた 片口 ガラス 津軽びいどろです。職人さんが丹精こめて作り出した「津軽びいどろ」。色とりどりの魅力あふれるガラスが、楽しい食事のひと時や、くつろぎの時間に、そっと寄り添えますように2,000円(税抜)
-
青りんごカップ ガラス 津軽びいどろ
青りんごカップ ガラス 津軽びいどろです。職人さんが丹精こめて作り出した「津軽びいどろ」。色とりどりの魅力あふれるガラスが、楽しい食事のひと時や、くつろぎの時間に、そっと寄り添えますように1,500円(税抜)
-
赤りんごカップ ガラス 津軽びいどろ
赤りんごカップ ガラス 津軽びいどろです。職人さんが丹精こめて作り出した「津軽びいどろ」。色とりどりの魅力あふれるガラスが、楽しい食事のひと時や、くつろぎの時間に、そっと寄り添えますように1,500円(税抜)
-
プレート アメヤマ 中 陶器 はるな陶芸工房
プレート アメヤマ 中 陶器 はるな陶芸工房です。見る人も、使う人も、作る人も。ずっと可愛がってくれる陶芸を目標に、日々作陶されています。4,800円(税抜)
-
菊割平鉢 オリーブ 磁器 皓洋窯 有田焼
菊割平鉢 オリーブ 磁器 皓洋窯 有田焼です。生活空間へ自然にとけこむ柔らかいフォルムで、永く愛着を持って使える器です。3,000円(税抜)
-
くいごろスプーン 胡桃 ivory+安藤由紀
くいごろスプーン 胡桃 ivory+安藤由紀です。日々の暮らしを心豊かにし、使い込まれた分だけ味が出る木で、くたくたになるほど愛される生活道具作りに日々取り組んでいらっしゃいます。2,700円(税抜)
-
コドモスプーン 胡桃 ivory+安藤由紀
コドモスプーン 胡桃 ivory+安藤由紀です。日々の暮らしを心豊かにし、使い込まれた分だけ味が出る木で、くたくたになるほど愛される生活道具作りに日々取り組んでいらっしゃいます。2,400円(税抜)
-
コーヒーメジャースプーン お豆用 メープル×wt ivory+安藤由紀
コーヒーメジャースプーン お豆用 メープル×wt ivory+安藤由紀です。日々の暮らしを心豊かにし、使い込まれた分だけ味が出る木で、くたくたになるほど愛される生活道具作りに日々取り組んでいらっしゃいます。3,300円(税抜)
-
ねぶた タンブラー ペア ガラス 津軽びいどろ
ねぶた タンブラー ペア 津軽びいどろです。職人さんが丹精こめて作り出した「津軽びいどろ」。色とりどりの魅力あふれるガラスが、楽しい食事のひと時や、くつろぎの時間に、そっと寄り添えますように3,500円(税抜)
-
わら座 中 釜敷き 新潟
わら座 中 釜敷き 新潟です。ナチュラルな暮らしの道具として人気の高い、 わらで編まれた鍋敷きです。2,100円(税抜)
-
茶こし 大 大分
茶こし 大 大分です。非常に繊細で熟練した技が生み出した美しい茶こしは、様々な用途で日常を豊かにしてくれる 頼もしい暮らしの道具です。1,300円(税抜)
-
7寸皿 うどん 鈴竹
7寸皿 うどん 鈴竹です。季節を問わず使え、様々な用途で日常を豊かにしてくれる、頼もしい暮らしの道具です。3,300円(税抜)
-
小文庫 四ツ目蓋付 イタヤカエデ 秋田
小文庫 四ツ目蓋付 イタヤカエデ 秋田です。昔と変わらない材料と手法で編み上げられたかご。シンプルな見た目だからこそ、素材の風合いや手仕事の技が際立ち、洗練された雰囲気を 醸し出しています。16,500円(税抜)
-
丸丼 トビカンナ・櫛目 陶器 小石原焼
丸丼 トビカンナ・櫛目 陶器 小石原焼です。普段づかいの器として親しまれてきた小石原焼は、手に持つとどこかなつかしく、心地よいぬくもりを感じるうつわです。2,600円(税抜)
-
花ふきん 菜の花 中川政七商店
花ふきん 菜の花 中川政七商店です。奈良の地で1716年に創業。日本各地で丁寧に作られた生活雑貨や洋服、食品などを扱う ライフスタイルブランドです。700円(税抜)
-
花ふきん 若葉 中川政七商店
花ふきん 若葉 中川政七商店です。奈良の地で1716年に創業。日本各地で丁寧に作られた生活雑貨や洋服、食品などを扱う ライフスタイルブランドです。700円(税抜)
-
花ふきん あじさい 中川政七商店
花ふきん あじさい 中川政七商店です。奈良の地で1716年に創業。日本各地で丁寧に作られた生活雑貨や洋服、食品などを扱う ライフスタイルブランドです。700円(税抜)
-
6寸輪花皿 白 陶器 モチーフ 美濃焼
6寸輪花皿 白 陶器 モチーフ 美濃焼です。筋目が美しいモチーフシリーズ。控えめな雰囲気で長く愛用したくなるうつわです。2,400円(税抜)
-
急須 粉引き 陶器 冠 萬古焼
急須 粉引き 陶器 冠 萬古焼です。お茶の生産者と急須職人が一緒に考えた、お茶の美味しさと使いやすさを追求した唯一無二の急須です。6,300円(税抜)
-
急須 みかげ 陶器 冠 萬古焼
急須 みかげ 陶器 冠 萬古焼です。お茶の生産者と急須職人が一緒に考えた、お茶の美味しさと使いやすさを追求した唯一無二の急須です。6,300円(税抜)
-
湯呑 粉引き 陶器 冠 萬古焼
湯呑 粉引き 陶器 冠 萬古焼です。お茶の生産者と急須職人が一緒に考えた、お茶の美味しさと使いやすさを追求した唯一無二の急須。その揃いの湯呑です。1,500円(税抜)
-
湯呑 みかげ 陶器 冠 萬古焼
湯呑 みかげ 陶器 冠 萬古焼です。お茶の生産者と急須職人が一緒に考えた、お茶の美味しさと使いやすさを追求した唯一無二の急須。その揃いの湯呑です。1,500円(税抜)
-
グリルプレート 《耐熱陶器》 萬古焼
グリルプレート 《耐熱陶器》 萬古焼です。直火、オーブン、電子レンジ使用可!お料理の幅が広がる取っ手付きの耐熱のうつわです。2,000円(税抜)
-
グリルプレート ハーフ 《耐熱陶器》 萬古焼
グリルプレート ハーフ 《耐熱陶器》 萬古焼です。直火、オーブン、電子レンジ使用可!お料理の幅が広がる取っ手付きの耐熱のうつわです。1,700円(税抜)
-
楕円皿 菊花 白 磁器 美濃焼
楕円皿 菊花 白 磁器 美濃焼です。凛とした花の形で、食卓がはなやかになります。まるで粉引のような、やわらかで上品な雰囲気が魅力的です。1,600円(税抜)
-
コーヒーカップ 連ドット 陶器 mug やちむん
コーヒーカップ 連ドット 陶器 mug やちむんです。落ち着いた色合いにポップな絵柄が魅力の、渋くて可愛いやちむんです。2,600円(税抜)
-
そばちょこカップ 連ドット 陶器 mug やちむん
そばちょこカップ 連ドット 陶器 mug やちむんです。落ち着いた色合いにポップな絵柄が魅力の、渋くて可愛いやちむんです。2,150円(税抜)
-
ともだちビスケット 大地のおやつ
ともだちビスケットです。大地のおやつシリーズは、和菓子職人「まっちん」と老舗油屋「山本佐太郎商店」のコラボレーションにより誕生したお菓子です。191円(税抜)
-
白山陶器 ブルームリース ボウル L 磁器 波佐見焼
白山陶器 ブルームリース ボウル L 磁器 波佐見焼です。「なにより使いやすく、生活の中になじむ」ということを大切に、時代を超えて、スタンダードであり続ける器づくりをされています。4,800円(税抜)
-
飯碗 松葉象がん ナチュラル 陶器 美濃焼
飯碗 松葉象がん ナチュラル 陶器 美濃焼です。象がんという技法で松葉紋様が施された、素朴なシリーズです。2,200円(税抜)
-
飯碗 松葉象がん ブラウン 陶器 美濃焼
飯碗 松葉象がん ブラウン 陶器 美濃焼です。象がんという技法で松葉紋様が施された、素朴なシリーズです。2,200円(税抜)
-
食器洗浄機対応箸 流星 黄肌
食器洗浄機対応箸 流星 黄肌です。耐水性、耐久性に優れた丈夫な木製の箸です。食品衛生試験にも合格し、安心・安全にお使いいただけます。1,250円(税抜)
-
食器洗浄機対応箸 流星 墨味
食器洗浄機対応箸 流星 墨味です。耐水性、耐久性に優れた丈夫な木製の箸です。食品衛生試験にも合格し、安心・安全にお使いいただけます。1,250円(税抜)
-
7寸皿 ドット オーグスヤアメ 陶器 陶芸こまがた 駒形爽飛 やちむん
7寸皿 ドット オーグスヤアメ 陶器 陶芸こまがた 駒形爽飛 やちむんです。土のぬくもり溢れる素朴な風合いと、どこか優しい雰囲気がただよう沖縄のうつわです。4,200円(税抜)
-
4寸マカイ 連ドット 陶器 mug やちむん
4寸マカイ 連ドット 陶器 mug やちむんです。落ち着いた色合いにポップな絵柄が魅力の、渋くて可愛いやちむんです。2,200円(税抜)
-
4寸マカイ 3色ドット 陶器 mug やちむん
4寸マカイ 3色ドット 陶器 mug やちむんです。落ち着いた色合いにポップな絵柄が魅力の、渋くて可愛いやちむんです。2,200円(税抜)
-
4寸マカイ ゲットウ 陶器 mug やちむん
4寸マカイ ゲットウ 陶器 mug やちむんです。落ち着いた色合いにポップな絵柄が魅力の、渋くて可愛いやちむんです。2,200円(税抜)
-
コーヒーカップ 3色ドット 陶器 mug やちむん
コーヒーカップ 3色ドット 陶器 mug やちむんです。落ち着いた色合いにポップな絵柄が魅力の、渋くて可愛いやちむんです。2,600円(税抜)
-
5寸皿 ゲットウ 陶器 mug やちむん
5寸皿 ゲットウ 陶器 mug やちむんです。落ち着いた色合いにポップな絵柄が魅力の、渋くて可愛いやちむんです。2,700円(税抜)
-
デイジー 18cmプレート グレー 磁器 波佐見焼
デイジー 18cmプレート グレー 磁器 波佐見焼です。約400年の歴史を持つ、長崎県波佐見町発祥の焼き物「波佐見焼」。丈夫で普段使いにぴったりのうつわです。1,600円(税抜)
-
カヌレ茶器 茶壺 ブロンズ 磁器 藤村佳澄
カヌレ茶器 茶壺 ブロンズ 磁器 藤村佳澄です。シンプルと可愛らしさの共存。日々の暮らしの中で小さなトキメキを与えてくれるようなうつわです。8,000円(税抜)
-
デイジー 22cmプレート グレー 磁器 波佐見焼
デイジー 22cmプレート グレー 磁器 波佐見焼です。約400年の歴史を持つ、長崎県波佐見町発祥の焼き物「波佐見焼」。丈夫で普段使いにぴったりのうつわです。2,600円(税抜)
-
デイジー 15cmプレート グレー 磁器 波佐見焼
デイジー 15cmプレート グレー 磁器 波佐見焼です。約400年の歴史を持つ、長崎県波佐見町発祥の焼き物「波佐見焼」。丈夫で普段使いにぴったりのうつわです。1,000円(税抜)
-
デイジー 13.5cmボウル グレー 磁器 波佐見焼
デイジー 13.5cmボウル グレー 磁器 波佐見焼です。約400年の歴史を持つ、 長崎県波佐見町発祥の焼き物「波佐見焼」。丈夫で普段使いにぴったりのうつわです。1,300円(税抜)
-
ボウル M ブルームリース 磁器 白山陶器 波佐見焼
白山陶器 ブルームリース ボウル M 磁器 波佐見焼です。「なにより使いやすく、生活の中になじむ」ということを大切に、時代を超えて、スタンダードであり続ける器づくりをされています。3,000円(税抜)
-
変形中鉢 ペタル 磁器 波佐見焼
変形中鉢 ペタル 磁器 波佐見焼です。約400年の歴史を持つ、 長崎県波佐見町発祥の焼き物「波佐見焼」(はさみやき)。電子レンジや食洗機も使える、丈夫な磁器が多く、毎日気兼ねなく楽しめて普段づかいにぴったりなうつわが多くみられます。1,500円(税抜)
-
変形中鉢 青りんご 磁器 波佐見焼
変形中鉢 青りんご 磁器 波佐見焼です。約400年の歴史を持つ、 長崎県波佐見町発祥の焼き物「波佐見焼」(はさみやき)。電子レンジや食洗機も使える、丈夫な磁器が多く、毎日気兼ねなく楽しめて普段づかいにぴったりなうつわが多くみられます。1,500円(税抜)
-
豆小皿 ブルーメ 磁器 波佐見焼
豆小皿 ブルーメ 磁器 波佐見焼です。約400年の歴史を持つ、 長崎県波佐見町発祥の焼き物「波佐見焼」(はさみやき)。電子レンジや食洗機も使える、丈夫な磁器が多く、毎日気兼ねなく楽しめて普段づかいにぴったりなうつわが多くみられます。700円(税抜)
-
楕円プレート ブルーメ 磁器 波佐見焼
楕円プレート ブルーメ 磁器 波佐見焼です。約400年の歴史を持つ、 長崎県波佐見町発祥の焼き物「波佐見焼」(はさみやき)。電子レンジや食洗機も使える、丈夫な磁器が多く、毎日気兼ねなく楽しめて普段づかいにぴったりなうつわが多くみられます。2,300円(税抜)
-
楕円プレート ペタル 磁器 波佐見焼
楕円プレート ペタル 磁器 波佐見焼です。約400年の歴史を持つ、 長崎県波佐見町発祥の焼き物「波佐見焼」(はさみやき)。電子レンジや食洗機も使える、丈夫な磁器が多く、毎日気兼ねなく楽しめて普段づかいにぴったりなうつわが多くみられます。2,300円(税抜)
-
karakusa そば猪口 陶器 波佐見焼
karakusa そば猪口 陶器 波佐見焼です。約400年の歴史を持つ、 長崎県波佐見町発祥の焼き物「波佐見焼」(はさみやき)。電子レンジも使える丈夫な磁器が多く、毎日気兼ねなく楽しめて普段づかいにぴったりなうつわが多くみられます。1,400円(税抜)
-
karakusa なぶり中鉢 陶器 波佐見焼
karakusa なぶり中鉢 陶器 波佐見焼です。約400年の歴史を持つ、 長崎県波佐見町発祥の焼き物「波佐見焼」(はさみやき)。電子レンジも使える丈夫な磁器が多く、毎日気兼ねなく楽しめて普段づかいにぴったりなうつわが多くみられます。2,500円(税抜)
-
色染カンナ 21cmプレート 青 磁器 波佐見焼
色染カンナ 21cmプレート 青 磁器 波佐見焼です。約400年の歴史を持つ、 長崎県波佐見町発祥の焼き物「波佐見焼」(はさみやき)。電子レンジや食洗機も使える丈夫な磁器が多く、毎日気兼ねなく楽しめて普段づかいにぴったりなうつわが多くみられます。3,000円(税抜)
-
kotohogi くらわんか碗 鶴 陶器 波佐見焼
kotohogi くらわんか碗 鶴 陶器 波佐見焼です。約400年の歴史を持つ、 長崎県波佐見町発祥の焼き物「波佐見焼」(はさみやき)。電子レンジも使える丈夫な磁器が多く、毎日気兼ねなく楽しめて普段づかいにぴったりなうつわが多くみられます。2,500円(税抜)
-
kotohogi 茶碗 松 陶器 波佐見焼
kotohogi 茶碗 松 陶器 波佐見焼です。約400年の歴史を持つ、 長崎県波佐見町発祥の焼き物「波佐見焼」(はさみやき)。電子レンジも使える丈夫な磁器が多く、毎日気兼ねなく楽しめて普段づかいにぴったりなうつわが多くみられます。2,300円(税抜)
-
くらわんか碗 石垣紋 青 磁器 波佐見焼
くらわんか碗 石垣紋 青 磁器 波佐見焼です。約400年の歴史を持つ、 長崎県波佐見町発祥の焼き物「波佐見焼」(はさみやき)。電子レンジも使える丈夫な磁器が多く、毎日気兼ねなく楽しめて普段づかいにぴったりなうつわが多くみられます。1,500円(税抜)
-
そば猪口 みじん唐草 磁器 有田焼
そば猪口 みじん唐草 磁器 有田焼です。佐賀県有田町周辺で作られる「有田焼」。古くは伊万里焼や備前焼とも呼ばれ、日本で初めての磁器の産地として400年の歴史を持つ焼き物です。1,300円(税抜)
-
tori 3点ミニポット 陶器 波佐見焼
tori 3点ミニポット 陶器 波佐見焼です。約400年の歴史を持つ、 長崎県波佐見町発祥の焼き物「波佐見焼」(はさみやき)。電子レンジも使える丈夫な磁器が多く、毎日気兼ねなく楽しめて普段づかいにぴったりなうつわが多くみられます。4,200円(税抜)
-
箸のハコ めで鯛 磁器 波佐見焼
箸のハコ めで鯛 磁器 波佐見焼です。約400年の歴史を持つ、 長崎県波佐見町発祥の焼き物「波佐見焼」(はさみやき)。電子レンジも使える丈夫な磁器が多く、毎日気兼ねなく楽しめて普段づかいにぴったりなうつわが多くみられます。3,500円(税抜)
-
トリ レスト イエロー 磁器 波佐見焼
トリ レスト イエロー 磁器 波佐見焼です。約400年の歴史を持つ、 長崎県波佐見町発祥の焼き物「波佐見焼」(はさみやき)。電子レンジや食洗機も使える丈夫な磁器が多く、毎日気兼ねなく楽しめて普段づかいにぴったりなうつわが多くみられます。600円(税抜)
-
ハリー レスト ブラウニー 磁器 波佐見焼
ハリー レスト ブラウニー 磁器 波佐見焼です。約400年の歴史を持つ、 長崎県波佐見町発祥の焼き物「波佐見焼」(はさみやき)。電子レンジや食洗機も使える丈夫な磁器が多く、毎日気兼ねなく楽しめて普段づかいにぴったりなうつわが多くみられます。800円(税抜)
-
ハリー レスト シャボン 磁器 波佐見焼
ハリー レスト シャボン 磁器 波佐見焼です。約400年の歴史を持つ、 長崎県波佐見町発祥の焼き物「波佐見焼」(はさみやき)。電子レンジや食洗機も使える丈夫な磁器が多く、毎日気兼ねなく楽しめて普段づかいにぴったりなうつわが多くみられます。800円(税抜)
-
庖丁工房タダフサ 砥石基本セット 赤 中川政七商店
庖丁工房タダフサ 砥石基本セット 赤 中川政七商店です。使いやすくてずっと長く使い続けたくなる、「庖丁工房タダフサ」の砥石です。4,500円(税抜)
-
17.5cmプレート 琥珀 陶器 ローズマリー 波佐見焼
17.5cmプレート 琥珀 陶器 ローズマリー 波佐見焼です。約400年の歴史を持つ、 長崎県波佐見町発祥の焼き物「波佐見焼」。電子レンジや食洗機も使える丈夫な磁器が多く、毎日気兼ねなく楽しめて普段づかいにぴったりなうつわです。1,900円(税抜)
-
ボウル 琥珀 陶器 ローズマリー 波佐見焼
ボウル 琥珀 陶器 ローズマリー 波佐見焼です。約400年の歴史を持つ、 長崎県波佐見町発祥の焼き物「波佐見焼」。電子レンジや食洗機も使える丈夫な磁器が多く、毎日気兼ねなく楽しめて普段づかいにぴったりなうつわです。2,200円(税抜)
-
オーバル皿 アイボリー 陶器 ローズマリー 波佐見焼
オーバル アイボリー 陶器 ローズマリー 波佐見焼です。約400年の歴史を持つ、 長崎県波佐見町発祥の焼き物「波佐見焼」。電子レンジや食洗機も使える丈夫な磁器が多く、毎日気兼ねなく楽しめて普段づかいにぴったりなうつわです。3,800円(税抜)
-
オーバル皿 琥珀 陶器 ローズマリー 波佐見焼
オーバル皿 琥珀 陶器 ローズマリー 波佐見焼です。約400年の歴史を持つ、 長崎県波佐見町発祥の焼き物「波佐見焼」。電子レンジや食洗機も使える丈夫な磁器が多く、毎日気兼ねなく楽しめて普段づかいにぴったりなうつわです。3,800円(税抜)
-
24cmプレート アイボリー 陶器 ローズマリー 波佐見焼
24cmプレート アイボリー 陶器 ローズマリー 波佐見焼です。約400年の歴史を持つ、 長崎県波佐見町発祥の焼き物「波佐見焼」。電子レンジや食洗機も使える丈夫な磁器が多く、毎日気兼ねなく楽しめて普段づかいにぴったりなうつわです。3,800円(税抜)
-
24cmプレート 琥珀 陶器 ローズマリー 波佐見焼
24cmプレート 琥珀 陶器 ローズマリー 波佐見焼です。約400年の歴史を持つ、 長崎県波佐見町発祥の焼き物「波佐見焼」。電子レンジや食洗機も使える丈夫な磁器が多く、毎日気兼ねなく楽しめて普段づかいにぴったりなうつわです。3,800円(税抜)
-
しのぎ5.5寸皿 染付サビ花つなぎ 磁器 皓洋窯 有田焼
しのぎ5.5寸皿 染付サビ花つなぎ 磁器 皓洋窯 有田焼です。生活空間へ自然にとけこむ柔らかいフォルムで、永く愛着を持って使える器です。2,400円(税抜)
-
波佐見焼 ORIME ヘリンボーン 反煎茶 陶器
波佐見焼 ORIME ヘリンボーン 反煎茶 陶器です。約400年の歴史を持つ、長崎県波佐見町発祥の焼き物「波佐見焼」。丈夫で普段使いにぴったりのうつわです。1,100円(税抜)
-
手描き青花 4寸正角皿 磁器 波佐見焼
手描き青花 4寸正角皿 磁器 波佐見焼です。深い藍色で描かれた花 美しさと落ち着きを感じる正角皿です。1,500円(税抜)
-
楕円ざる(両口小判) 大 青竹 籐巻
楕円ざる(両口小判) 大 青竹 籐巻です。日々使うことで竹の色つやが増し、美しい暮らしの道具になってくれます。4,000円(税抜)
-
楕円ざる(両口小判) 中 青竹 籐巻
楕円ざる(両口小判) 中 青竹 籐巻です。日々使うことで竹の色つやが増し、美しい暮らしの道具になってくれます。3,500円(税抜)
-
目かご 小 真竹 新潟
目かご 小 真竹 新潟です。日々使うことで竹の色つやが増し、美しい暮らしの道具になってくれます。1,800円(税抜)
-
目かご 中 真竹 新潟
目かご 中 真竹 新潟です。日々使うことで竹の色つやが増し、美しい暮らしの道具になってくれます。2,400円(税抜)
-
目かご 大 真竹 新潟
目かご 大 真竹 新潟です。日々使うことで竹の色つやが増し、美しい暮らしの道具になってくれます。3,000円(税抜)
-
波佐見焼 ORIME 鹿の子 正角皿 ブラウン 陶器
波佐見焼 ORIME 鹿の子 正角皿 ブラウン 陶器です。約400年の歴史を持つ、長崎県波佐見町発祥の焼き物「波佐見焼」。丈夫で普段使いにぴったりのうつわです。1,300円(税抜)
-
波佐見焼 ORIME ヘリンボーン 丸豆皿 ホワイト 陶器
波佐見焼 ORIME ヘリンボーン 丸豆皿 ホワイト 陶器です。約400年の歴史を持つ、長崎県波佐見町発祥の焼き物「波佐見焼」。丈夫で普段使いにぴったりのうつわです。700円(税抜)
-
パスタプレート COLLIEN インディゴブルー 磁器 美濃焼
パスタプレート COLLIEN インディゴブルー 磁器 美濃焼です。有機的なラインと、落ち着いた色味が上品な雰囲気のシリーズです。3,200円(税抜)
-
美濃焼 オアシス 7寸皿 ブルー 陶器
美濃焼 オアシス 7寸皿 ブルー 陶器です。華やかでありながらも落ち着いた色味で、多用途に活躍してくれそうなシリーズです。2,400円(税抜)
-
パスタプレート COLLIEN ブラウン 磁器 美濃焼
パスタプレート COLLIEN ブラウン 磁器 美濃焼です。有機的なラインと、落ち着いた色味が上品な雰囲気のシリーズです。3,200円(税抜)
-
サラダボウル COLLIEN インディゴブルー 磁器 美濃焼
サラダボウル COLLIEN インディゴブルー 磁器 美濃焼です。有機的なラインと、落ち着いた色味が上品な雰囲気のシリーズです。2,000円(税抜)
-
サラダボウル COLLIEN ブラウン 磁器 美濃焼
サラダボウル COLLIEN ブラウン 磁器 美濃焼です。有機的なラインと、落ち着いた色味が上品な雰囲気のシリーズです。2,000円(税抜)
-
手付きプレート 耐熱陶器 萬古焼
手付きプレート 耐熱陶器 萬古焼です。直火、オーブン、電子レンジ使用可!お料理の幅が広がる取っ手付きの耐熱のうつわです。1,400円(税抜)
-
美濃焼 オアシス 5寸皿 ブルー 陶器
美濃焼 オアシス 5寸皿 ブルー 陶器です。華やかでありながらも落ち着いた色味で、多用途に活躍してくれそうなシリーズです。1,200円(税抜)
-
そばちょこカップ 3色ドット 陶器 mug やちむん
そばちょこカップ 3色ドット 陶器 mug やちむんです。落ち着いた色合いにポップな絵柄が魅力の、渋くて可愛いやちむんです。2,150円(税抜)
-
ボウル 小 茶 陶器 小山暁子
ボウル 小 茶 陶器 小山暁子です。日々の暮らしに寄り添いながら"いつもの"がちょっとだけ変わるようにと、風景や色・かたちなど身近な自然を大切に制作されています。4,000円(税抜)
-
マグカップ グレー 陶器 ローズマリー 波佐見焼
マグカップ グレー 陶器 ローズマリー 波佐見焼です。約400年の歴史を持つ、 長崎県波佐見町発祥の焼き物「波佐見焼」。電子レンジや食洗機も使える丈夫な磁器が多く、毎日気兼ねなく楽しめて普段づかいにぴったりなうつわです。2,200円(税抜)
-
ボウル グレー 陶器 ローズマリー 波佐見焼
ボウル グレー 陶器 ローズマリー 波佐見焼です。約400年の歴史を持つ、 長崎県波佐見町発祥の焼き物「波佐見焼」。電子レンジや食洗機も使える丈夫な磁器が多く、毎日気兼ねなく楽しめて普段づかいにぴったりなうつわです。2,200円(税抜)
常設市
新着入荷情報
その他特集 一覧
【完売間近】残りわずかのうつわ一覧
【波佐見焼】伝統的な染付から、カラフルなうつわまで。
【美濃焼】使いやすく揃えやすい土もののうつわ。
【信楽焼】土の風合いをかんじるうつわ。
【やちむん】沖縄らしいおおらかなうつわたち。
【有田焼】色鮮やかな絵付けの世界。
【伊賀焼・萬古焼】毎日の食卓で活躍するうつわ。
【小石原焼・小鹿田焼】モダンなデザインのうつわたち。
-
【来場御礼】うちる秋のWEB陶器市
-
はじめてのうつわ選び
売れ筋ランキング
-
6寸鉢 菊花 白 磁器 美濃焼
2,000円(税抜)
-
粉引削りスープカップ 陶器 美濃焼
2,000円(税抜)
-
楕円皿 菊花 白 磁器 美濃焼
1,600円(税抜)
-
美濃焼 黒化粧十草(とくさ) 平鉢 陶器
2,800円(税抜)
-
7寸皿 菊花 白 磁器 美濃焼
2,200円(税抜)
-
パスタプレート COLLIEN ブラウン 磁器 美濃焼
3,200円(税抜)
-
オーバル皿 グレー 陶器 ローズマリー 波佐見焼
3,800円(税抜)
-
8寸皿 菊花 白 磁器 美濃焼
2,800円(税抜)
-
美濃焼 オアシス 7寸皿 ブルー 陶器
2,400円(税抜)
-
粉引削り大皿 陶器 美濃焼
2,200円(税抜)
-
4寸皿 菊花 白 磁器 美濃焼
1,300円(税抜)
-
タモ白木塗 木製正角トレー 松屋漆器店
6,000円(税抜)
作風から選ぶ
作家、ブランド一覧から選ぶご案内

入荷情報はメールマガジンで!
作家ものは完売しやすいので登録がオススメです。

入荷情報!
LINEでもお知らせしています。

\follow me!/
うちるのInstagram ゆるゆる更新中。

うちる編集局(ブログ)
うつわの使い方や、コラム、陶器市情報など公開。

送料全国一律950円
合計1万円以上で送料半額、1.5万円以上で送料0円

購入者特典!
オリジナル冊子をプレゼント